戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 Time series of Cs-137 activity Inventory in the North Pacific Ocean Water from 1945 to 2020 by using eddy-resolving Regional Ocean Model System(ROMS)

坪野 考樹((一財)電力中央研究所); 三角 和弘((一財)電力中央研究所); 津旨 大輔((一財)電力中央研究所); 青山 道夫(福島大学); 廣瀬 勝己(上智大学)

2018-05-20
2 Radiocaesium activities in the North Pacific Ocean water from 1945 to 2020 calculated by eddy-resolving ROMS

坪野 考樹((一財)電力中央研究所); 三角 和弘((一財)電力中央研究所); 津旨 大輔((一財)電力中央研究所); 青山 道夫(福島大学); 廣瀬 勝己(上智大学)

2017-05-25
3 チェルノブイリ・福島・川崎市における大気中セシウムの濃度の揺らぎと長期予測

太田 洋平(筑波大学); 羽田野 祐子(筑波大学); 岡田 往子(東京都市大学); 廣瀬 勝己(上智大学)

2017-03-15
4 南相馬市南部における空間線量率の時間変動の特徴

廣瀬 勝己(上智大学); 渡邉 邦夫(埼玉大学); 関場 英夫(NPO法人相双NPOセンター); 田中 章広(NPO法人相双NPOセンター); 新城 榮一(ニセンエックス(株))

2015-07-08
5 最適内挿法による福島原子力発電所事故により放出された134Cs及び137Csの分布及びインベントリ見積もり

猪股 弥生(アジア大気汚染研究センター); 青山 道夫(福島大学); 坪野 孝樹(電力中央研究所); 津旨 大輔(電力中央研究所); 廣瀬 勝己(上智大学)

2015-05-28
6 筑波で観測された大気中の放射性核種 - 福島第一原子力発電所事故由来の放射性核種の特徴

土井 妙子(国立環境研究所); 桝本 和義(高エネルギー加速器研究機構); 豊田 晃弘(高エネルギー加速器研究機構); 田中 敦(国立環境研究所); 柴田 康行(国立環境研究所); 廣瀬 勝己(上智大学)

2013-02-27
7 東京近郊における土壌中放射性セシウムの深度分布と存在形態

塚本 篤(東京都市大学); 本多 照幸(東京都市大学); 廣瀬 勝己(上智大学); 木川田 喜一(上智大学)

2013-02-27