戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 コバネイナゴを指標とした生食連鎖における放射性セシウムの移行評価

田中 草太(秋田県立大学); 冨田 響(東京農業大学)(現 (株)パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス); 足達 太郎(東京農業大学)

2023-03-07
2 福島第一原発事故10年後におけるコバネイナゴの放射性セシウム濃度

冨田 響(東京農業大学); 佐多 駿希(東京農業大学)((株)フィールドアンドデバイス); 足達 太郎(東京農業大学); 田中 草太(秋田県立大学)

2022-03-08
3 福島第一原子力発電所事故後の飛翔性昆虫における放射性セシウム濃度

田中 草太(京都大学)(日本原子力研究開発機構); 柿沼 穂垂(東京農業大学); 足達 太郎(東京農業大学); 高橋 知之(京都大学); 高橋 千太郎(京都大学)

2019-03-13
4 福島県で採集された節足動物への放射性セシウムの移行状況 - 原発事故後6年間の推移

田中 草太(京都大学); 足達 太郎(東京農業大学); 高橋 知之(京都大学); 高橋 千太郎(京都大学)

2018-06-29
5 節足動物・環形動物を生物指標とした食物連鎖における放射性セシウムの動態

田中 草太(京都大学); 足達 太郎(東京農業大学); 高橋 知之(京都大学); 高橋 千太郎(京都大学)

2017-03-16
6 福島第一原子力発電所事故によって汚染された節足動物の栄養段階におけるセシウム濃度の経年変化

田中 草太(京都大学・大学院・農学研究科); 高橋 千太郎(京都大学・原子炉実験所); 足達 太郎(東京農業大学); 高橋 知之(京都大学・原子炉実験所)

2015-07-02