戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 福島における放射性物質分布調査 1 - 生態系サービスモニタリングへのいざない

木名瀬 栄(日本原子力研究開発機構)(茨城大学); 鳥養 祐二(茨城大学); 三上 智(日本原子力研究開発機構); 安藤 真樹(日本原子力研究開発機構); 斎藤 公明(日本原子力研究開発機構)

2023-09-08
2 福島における放射性物質分布調査 17 - UNSCEAR M2020線量率ダイナミックモデル用ロケーションファクタ導出

木名瀬 栄(日本原子力研究開発機構)(茨城大学); 宇野 騎一郎(日本原子力研究開発機構); 小島 恵美(日本原子力研究開発機構); 金井塚 清一(日本原子力研究開発機構); 志風 義明(日本原子力研究開発機構); 安藤 真樹(日本原子力研究開発機構); 三上 智(日本原子力研究開発機構); 斎藤 公明(日本原子力研究開発機構)

2022-09-07
3 福島における放射性物質分布調査 20 - UNSCEAR 2020線量率ダイナミックモデルとJAEA2017空間線量率予測モデルの比較

木名瀬 栄(日本原子力研究開発機構)(茨城大学); 三上 智(日本原子力研究開発機構); 安藤 真樹(日本原子力研究開発機構); 斎藤 公明(日本原子力研究開発機構)

2021-09-09
4 福島高セシウム沈着地域での事故後10年間の大気放射能濃度変化

北 和之(茨城大学); 林 奈穂(茨城大学); 唐 鵬(茨城大学); 畑中 恒太郎(茨城大学); 木名瀬 健(気象研究所); 足立 光司(気象研究所); 財前 祐二(気象研究所); 石塚 正秀(香川大学); 古川 純(筑波大学); 羽田野 祐子(筑波大学); 末木 啓介(筑波大学); 恩田 裕一(筑波大学); 二宮 和彦(大阪大学); 篠原 厚(大阪大学); 豊田 栄(東京工業大学); 山田 桂太(東京工業大学); 吉田 尚弘(東京工業大学); 佐藤 志彦(日本原子力研究開発機構); 五十嵐 康人(京都大学)

2021-06-06
5 最適化解析シーケンスOPASの開発と放射性セシウム将来予測モデルへの応用

鈴木 忠和((株)ナイス); 杉田 武志((株)ナイス); 木名 瀬栄(日本原子力研究開発機構); 操上 広志(日本原子力研究開発機構); 北村 哲浩(日本原子力研究開発機構)

2017-09-13
6 空間線量率予測モデルのコンパートメント間速度定数評価

木名瀬 栄(日本原子力研究開発機構)(茨城大学)

2017-09-13
7 福島事故初期時の環境放射線レベルの推定

本田 文弥(茨城大学); 木名瀬 栄(茨城大学)

2017-07-07
8 東電福島原発事故初期時のグランドシャイン空間線量率分布推定

本田 文弥(茨城大学); 木名瀬 栄(茨城大学)

2017-06-29
9 福島原発事故初期の空間線量率分布の推定 1 - 空間線量率の分布状況変化モデルの概要

木名瀬 栄(日本原子力研究開発機構); 本田 文弥(茨城大学)

2017-03-27
10 福島原発事故初期の空間線量率分布の推定 2 - 事故3ヶ月後までの空間線量率の推定図

本田 文弥(茨城大学); 木名瀬 栄(茨城大学)

2017-03-27
11 福島原発80km圏の空間線量率の予測

木名瀬 栄(日本原子力研究開発機構); 村上 優子(日本原子力研究開発機構); 高橋 知之(京都大学); 鈴木 忠和(元日本原子力研究所); 杉田 武志(ナイス); 安藤 真樹(日本原子力研究開発機構); 三上 智(日本原子力研究開発機構); 山本 英明(日本原子力研究開発機構); 斎藤 公明(日本原子力研究開発機構)

2016-06-30
12 夏/秋季における大気中の放射性セシウムの再飛散過程 - 生物-大気循環の可能性

北 和之(茨城大学); 木名瀬 健(茨城大学); 堀内 貴明(茨城大学); 坂本 宗一郎(茨城大学); 武井 愛里(茨城大学); 出水 宏幸(茨城大学); 五十嵐 康人(気象研究所); 足立 光司(気象研究所); 梶野 瑞王(気象研究所); 山田 桂太(東京工業大学); 豊田 栄(東京工業大学); 吉田 尚弘(東京工業大学); 二宮 和彦(大阪大学); 篠原 厚(大阪大学); 大河内 博(早稲田大学); 緒方 裕子(早稲田大学); 石塚 正秀(香川大学); 牧 輝弥(金沢大学); 阿部 善也(東京理科大学); 中井 泉(東京理科大学); 古川 純(筑波大学); 恩田 裕一(筑波大学)

2016-05-26
13 福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の長期的影響把握手法の確立 (20) - 空間線量率の予測

木名瀬 栄(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 高橋 知之(京都大学); 佐藤 仁士(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 山本 英明(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 斎藤 公明(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)

2015-09-09
14 137Cs及び134Csの大気中放射能濃度と粒径分布の季節変動

木名瀬 健(茨城大学); 北 和之(茨城大学); 田中 美佐子(茨城大学); 出水 宏之(茨城大学); 五十嵐 康人(気象研究所); 足立 光司(気象研究所); 三上 正男(気象研究所); 山田 桂太(東京工業大学); 豊田 栄(東京工業大学); 吉田 尚弘(東京工業大学); 篠原 厚(大阪大学); 二宮 和彦(大阪大学); 大河内 博(早稲田大学); 石塚 正秀(香川大学); 川島 洋人(秋田県立大学); 中井 泉(東京理科大学); 阿部 善也(東京理科大学); 恩田 裕一(筑波大学)

2015-05-28
15 放射性セシウムの大気再飛散担体粒子の解明

北 和之(茨城大学); 田村 匠(茨城大学); 田中 美佐子(茨城大学); 木野 日美子(茨城大学); 木名瀬 健(茨城大学); 出水 宏幸(茨城大学); 足立 光司(気象研究所); 財前 祐二(気象研究所); 五十嵐 康人(気象研究所); 豊田 栄(東京工業大学); 山田 桂大(東京工業大学); 吉田 尚弘(東京工業大学); 二宮 和彦(大阪大学); 阿部 善也(東京理科大学); 中井 泉(東京理科大学); 大河内 博(早稲田大学); 石塚 正秀(香川大学); 恩田 裕一(筑波大学)

2015-05-28
16 福島第一原子力発電所事故後の防護措置の策定に関する線量

木名瀬 栄(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)(茨城大学)

2015-03-20
17 福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の長期的影響把握手法の確立 (14) - 空間線量率の分布予測に用いる環境半減期の評価

木名瀬 栄 (日本原子力研究開発機構); 佐藤 仁士 (日本原子力研究開発機構); 高橋 知之 (京都大学); 斎藤 公明 (日本原子力研究開発機構)

2014-09-08
18 福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の長期的影響把握手法の確立 - 道路周辺の空間線量率測定と環境半減期導出

木名瀬 栄 (日本原子力研究開発機構); 佐藤 仁士 (日本原子力研究開発機構); 齊藤 公明 (日本原子力研究開発機構); 坂本 隆一 ((公財)放射線計測協会)

2014-06-19
19 放射性セシウムの大気再飛散と気象条件の関係

木野 日美子(茨城大学); 北 和之(茨城大学); 田中 美佐子(茨城大学); 木名瀬 健(茨城大学); 出水 宏幸(茨城大学); 五十嵐 康人(気象研究所); 三上 正男(気象研究所); 梶野 瑞王(気象研究所); 足立 光司(気象研究所); 木村 徹((株)アトックス); 石塚 正秀(香川大学); 川島 洋人(秋田県立大学); 吉田 尚弘(東京工業大学); 豊田 栄(東京工業大学); 山田 桂大(東京工業大学); 大河内 博(早稲田大学); 篠原 厚(大阪大学); 二宮 和彦(大阪大学); 恩田 裕一(筑波大学)

2014-05-02
20 福島県浪江町で観測された大気放射能濃度と、エアロゾル組成との関係の推定

田中 美佐子(茨城大学); 北 和之(茨城大学); 木名瀬 健(茨城大学); 木野 日美子(茨城大学); 出水 宏幸(茨城大学); 五十嵐 康人(気象研究所); 三上 正男(気象研究所); 足立 光司(気象研究所); 木村 徹((株)アトックス); 川島 洋人(秋田県立大学); 吉田 尚弘(東京工業大学); 豊田 栄(東京工業大学); 山田 桂大(東京工業大学); 大河内 博(早稲田大学); 山之越 恵理(早稲田大学); 篠原 厚(大阪大学); 二宮 和彦(大阪大学); 中井 泉(東京理科大学); 阿部 善也(東京理科大学); 石塚 正秀(香川大学); 恩田 裕一(筑波大学)

2014-05-02