戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 高速核分裂中性子同時計数法を用いた非破壊計測装置の概念設計

前田 亮(日本原子力研究開発機構); 米田 政夫(日本原子力研究開発機構); 藤 暢輔(日本原子力研究開発機構)

2024-03-27
2 核不拡散・核セキュリティ用アクティブ中性子NDA装置の開発 6 - Differential Die-away Analysis(DDA)システムによる核物質測定のガンマ線の影響評価

大図 章(日本原子力研究開発機構); 前田 亮(日本原子力研究開発機構); 米田 政夫(日本原子力研究開発機構); 藤 暢輔(日本原子力研究開発機構)

2021-09-08
3 日本原子力研究開発機構大洗研究所における東京電力(株)福島第一原子力発電所事故後9年間の環境放射線モニタリング結果に対する考察

井上 雄貴(日本原子力研究開発機構); 山田 純也(日本原子力研究開発機構); 前田 英太(日本原子力研究開発機構); 畠山 巧(日本原子力研究開発機構); 宮内 英明(日本原子力研究開発機構); 橋本 周(日本原子力研究開発機構)

2020-06-30
4 福島第一原子力発電所における燃料デブリ中の核燃料物質定量に関する候補技術の特性研究 1 - 全体概要

長谷 竹晃(日本原子力研究開発機構); 米田 政夫(日本原子力研究開発機構); 芝 知宙(日本原子力研究開発機構); 名内 泰志((一財)電力中央研究所); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構); 小菅 義広((株)NESI); 前田 亮(日本原子力研究開発機構); 相樂 洋(東京工業大学); 藤 暢輔(日本原子力研究開発機構); 堀 啓一郎(日本原子力研究開発機構)

2017-03-28
5 福島第一原子力発電所における燃料デブリ中の核燃料物質定量に関する候補技術の特性研究 3 - アクティブ中性子法

米田 政夫(日本原子力研究開発機構); 前田 亮(日本原子力研究開発機構); 大図 章(日本原子力研究開発機構); 呉田 昌俊(日本原子力研究開発機構); 藤 暢輔(日本原子力研究開発機構)

2017-03-28
6 高速中性子直接問いかけ法の燃料デブリへの適用性検討 (1) - 短期計画とパラメータ解析の中間報告

呉田 昌俊(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 前田 亮(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 大図 章(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 古高 和禎(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 飛田 浩(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 春山 滿夫(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 米田 政夫(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 服部 健太朗(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)

2015-03-20
7 高速中性子直接問いかけ法の燃料デブリへの適用性検討 (2) - 非破壊測定装置の基本設計

前田 亮(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 古高 和禎(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 呉田 昌俊(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 大図 章(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 飛田 浩(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 春山 滿夫(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 米田 政夫(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 服部 健太朗(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)

2015-03-20