戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 ALPS処理水の測定対象核種の選定に関する検討状況に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)日本原子力研究開発機構(議事要旨) (2022年6月23日)

原子力規制委員会

2022-06-23
2 ALPS処理水の測定対象核種の選定に関する検討状況に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)日本原子力研究開発機構(資料) (2022年6月23日)

原子力規制委員会

2022-06-23
3 (資料3) 地震・津波対策の進捗状況 内閣府「日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震モデル検討会」 公表内容を踏まえた対応状況等について

東京電力

2020-09-14
4 福島第一原子力発電所メガフロート着底完了による津波リスク低減について

東京電力

2020-08-03
5 (資料1) 地震・津波対策の進捗状況 内閣府「日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震モデル検討会」 公表内容を踏まえた対応状況等について

東京電力

2020-06-15
6 (資料4) 内閣府「日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震モデル検討会」 公表内容を踏まえた対応について

東京電力

2020-05-28
7 福島第一原子力発電所現地確認報告書 (2020年3月30日) (メガフロート津波等リスク低減対策工事の進捗状況)

福島県

2020-03-30
8 (資料6-2) 福島第一原子力発電所3号機、4号機原子炉建屋の耐震性評価について

東京電力

2020-03-16
9 福島第一原子力発電所における津波リスク低減を目的としたメガフロート工事の進捗状況(ステップ2開始について)

東京電力

2020-03-05
10 福島第一原子力発電所現地確認報告書 (2020年3月5日) (メガフロートの移設及び仮着底作業の状況)

福島県

2020-03-05
11 福島第一原子力発電所における津波リスク低減を目的としたメガフロート移設工事の進捗状況(ステップ1完了について)

東京電力

2020-02-26
12 福島第一原子力発電所における3号機原子炉建屋の耐震性評価に係る面談 (出席者)東京電力ホールティングス(株)(議事要旨)

原子力規制委員会

2020-02-06
13 福島第一原子力発電所における3号機原子炉建屋の耐震性評価に係る面談 (出席者)東京電力ホールティングス(株)(資料)

原子力規制委員会

2020-02-06
14 (資料3-2) 地震・津波対策の進捗状況

東京電力

2019-12-16
15 (資料(1)-1) 福島第一原子力発電所における自然災害対策について (東京電力ホールディングス(株))

福島県

2019-11-21
16 (資料(1)-2) 福島第二原子力発電所における自然災害対策について (東京電力ホールディングス(株))

福島県

2019-11-21
17 外部ハザードにかかる学協会規格の整備をどう進めるか? (1) - 外部ハザードに対する原子力安全の基本的考え方

高田 孝(日本原子力研究開発機構)

2019-09-12
18 外部ハザードにかかる学協会規格の整備をどう進めるか? (2) - 外部ハザードに係る国際動向

小林 恒一(原子力規制庁)

2019-09-12
19 外部ハザードにかかる学協会規格の整備をどう進めるか? (3) - 外部ハザードに係る国内外の対応状況

小林 哲朗(電源開発(株)); 高田 孝(日本原子力研究開発機構); 成宮 祥介((一社)原子力安全推進協会)

2019-09-12
20 外部ハザードにかかる学協会規格の整備をどう進めるか? (4) - 外部ハザード学協会規格が備えるべき事項

成宮 祥介((一社)原子力安全推進協会)

2019-09-12