戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 福島第一原子力発電所事故によるコンクリートの汚染履歴を考慮したモルタル試料における137Csと90Srの汚染水浄化に伴う脱着特性の検討

小林 遥(北海道大学); 山田 一夫(国立環境研究所); 東條 安匡(北海道大学)

2024-09-05
2 (資料3-1) 汚染水・処理水対策; 濃縮廃液(上澄み水)の処理について (2024年3月28日)

経済産業省

2024-03-28
3 セシウム吸着塔からの吸着材採取技術の開発 3 - 吸着材採取技術の検証試験における線量評価と実績

小柴 毅士(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 中村 直哉(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 和田 輝(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 田中 国雄(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 鳥海 敬広(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 田村 宏樹(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 戸田 渓斗(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 鶴巻 麻美(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 渡邊 凌(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 中塩 信行(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス)

2024-03-27
4 セシウム吸着塔からの吸着材採取技術の開発 1 - 吸着材採取技術の開発概要

中村 直哉(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 鈴木 康之(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 田村 宏樹(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 戸田 渓斗(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 水島 俊彦(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 永井 元規(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 荻津 卓哉(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 中塩 信行(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 駒 義和(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)(日本原子力研究開発機構); 浅野 恭一(東京電力ホールディングス(株))

2024-03-27
5 セシウム吸着塔からの吸着材採取技術の開発 2 - セシウム吸着塔実機に対する吸着材採取技術の検証試験報告

鈴木 康之(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 中村 直哉(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 田村 宏樹(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 戸田 渓斗(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 坂本 健一(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 川原 洋二(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 山本 貴史(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 田中 祥史(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 佐藤 雄太(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 中塩 信行(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス)

2024-03-27
6 長期静置したHIC模擬炭酸塩スラリーのレオロジー特性評価

加藤 友彰(日本原子力研究開発機構); 堀田 拓摩(日本原子力研究開発機構); 山岸 功(日本原子力研究開発機構)

2024-03-26
7 水処理二次廃棄物の水蒸気共存下熱分析及び核種移行挙動の評価

中原 滉基(東京都市大学); 山﨑 晃也(東京都市大学); 近藤 幸祐(東京都市大学); 佐藤 勇(東京都市大学); 田尻 康智((株)IHI); 鬼木 俊郎((株)IHI); 松浦 治明(東京都市大学)

2024-03-26
8 (資料3-4) 放射性廃棄物処理・処分; 大型廃棄物保管庫の工程変更について (2024年2月29日)

経済産業省

2024-02-29
9 (資料3-1) 汚染水・処理水対策; 増設ALPS(B系) 配管洗浄作業における身体汚染事案の対策の進捗について (2024年2月29日)

経済産業省

2024-02-29
10 (資料3-1) 汚染水・処理水対策; 高温焼却炉建屋からの放射性物質を含む水の漏えいに係る対策の進捗状況 (2024年2月29日)

経済産業省

2024-02-29
11 (資料4-2-5) 大型廃棄物保管庫の工程変更について

原子力規制委員会

2024-02-19
12 (資料1) 高温焼却炉建屋からの放射性物質を含む水の漏えいに係る原因と対策

原子力規制委員会

2024-02-19
13 (参考4) 過去のコメントへの対応状況 (2024年2月19日)

原子力規制委員会

2024-02-19
14 2022年度開始廃炉・汚染水・処理水対策事業費補助金 (固体廃棄物の処理・処分に関する研究開発(セシウム吸着塔からの吸着材採取技術および固体廃棄物の分別に係る汚染評価技術の開発)) - 最終報告(その2※)

国際廃炉研究開発機構

2024-02
15 (資料3-1) 汚染水・処理水対策; 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する海域モニタリングの状況について (2024年1月25日)

経済産業省

2024-01-25
16 高性能ALPSをご覧いただいている様子 (撮影日 2023年12月28日)

東京電力

2023-12-28
17 Situation of storage and treatment of accumulated water containing highly concentrated radioactive materials at Fukushima Daiichi Nuclear Power Station (631st release)

TEPCO

2023-12-25
18 2号機 PCV内部調査・試験的取り出し作業の準備状況 (2023年12月21日 廃炉・汚染水・処理水対策チーム会合/事務局会議(第121回)報告資料)

国際廃炉研究開発機構

2023-12-21
19 Situation of storage and treatment of accumulated water containing highly concentrated radioactive materials at Fukushima Daiichi Nuclear Power Station (630th release)

TEPCO

2023-12-18
20 (資料3-1-8) ALPSスラリー安定化処理設備設置の検討状況について (2023年12月18日)

原子力規制委員会

2023-12-18