戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 長期静置したHIC模擬炭酸塩スラリーのレオロジー特性評価

加藤 友彰(日本原子力研究開発機構); 堀田 拓摩(日本原子力研究開発機構); 山岸 功(日本原子力研究開発機構)

2024-03-26
2 (資料3-1-8) ALPSスラリー安定化処理設備設置の検討状況について (2023年12月18日)

原子力規制委員会

2023-12-18
3 炭酸塩スラリーの作製諸条件や保管期間が化学的特性およびレオロジー特性に与える影響

加藤 友彰; [Kato, Tomoaki]; 山岸 功; [Yamagishi, Isao]

2023-11
4 (資料3-4) 放射性廃棄物処理・処分; ALPSスラリー安定化処理設備設置の検討状況について (2023年10月26日)

経済産業省

2023-10-26
5 (資料3-1) ALPSスラリー安定化処理設備設置の検討状況について

原子力規制委員会

2023-10-05
6 (資料3-2) ALPS スラリー脱水に関連する論点への原子力規制庁の見解

原子力規制委員会

2023-10-05
7 特定原子力施設監視・評価検討会 第109回会合 議事次第

原子力規制委員会

2023-10-05
8 特定原子力施設監視・評価検討会 第109回会合 議事録

原子力規制委員会

2023-10-05
9 (資料4-1) 蒸発濃縮装置スラリーの処理について

原子力規制委員会

2023-07-24
10 (資料4-2) HIC内スラリー抜出装置の検討状況

原子力規制委員会

2023-07-24
11 2022年度開始廃炉・汚染水・処理水対策事業費補助金 (燃料デブリ収納・移送・保管技術の開発(粉状、スラリー・スラッジ状燃料デブリの保管までに必要な技術の開発)) - 2022年度最終報告

国際廃炉研究開発機構

2023-06
12 (資料7-6) HICスラリー移替え作業の進捗状況

原子力規制委員会

2023-04-14
13 (資料3-1) 汚染水・処理水対策; HICスラリー移替え作業の進捗状況 (2023年3月30日)

経済産業省

2023-03-30
14 特定原子力施設監視・評価検討会(第106回)に係る面談(検討会後) (出席者)東京電力ホールディングス(株) (議事要旨) (2023年3月20日)

原子力規制委員会

2023-03-20
15 (資料5-1) ALPSスラリー安定化処理設備設置における検討状況

原子力規制委員会

2023-03-20
16 特定原子力施設監視・評価検討会 第106回会合 議事次第

原子力規制委員会

2023-03-20
17 特定原子力施設監視・評価検討会 第106回会合 議事録

原子力規制委員会

2023-03-20
18 特定原子力施設監視・評価検討会(第106回)に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株) (議事要旨) (2023年3月14日)

原子力規制委員会

2023-03-14
19 特定原子力施設監視・評価検討会(第106回)に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株) (資料) (2023年3月14日)

原子力規制委員会

2023-03-14
20 福島第一原子力発電所における実施計画の変更認可申請(多核種除去設備スラリー安定化処理設備の設置)に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株) (議事要旨) (2023年3月3日)

原子力規制委員会

2023-03-03