戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 水素吸収させた被覆管の冷却材喪失事故(LOCA)模擬試験後曲げ強度

岡田 裕史(日本原子力研究開発機構); 天谷 政樹(日本原子力研究開発機構)

2020-03-18
2 福島第一原子力発電所における運転上の制限の逸脱(サブドレン水位差)に係る面談 (出席者東京電力ホールディングス(株)) (資料)

原子力規制委員会

2019-12-12
3 福島第一原子力発電所における運転上の制限の逸脱(サブドレン水位差)に係る面談 (出席者東京電力ホールディングス(株)) (議事要旨)

原子力規制委員会

2019-12-12
4 特定原子力施設監視・評価検討会(第77回)に係る面談 (出席者東京電力ホールディングス(株)) (資料)

原子力規制委員会

2019-12-05
5 福島第一原子力発電所における運転上の制限の逸脱に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株) (資料)

原子力規制委員会

2019-11-29
6 福島第一原子力発電所における運転上の制限の逸脱に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株) (議事要旨)

原子力規制委員会

2019-11-29
7 福島第一原子力発電所における運転上の制限の逸脱に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株) (議事要旨)

原子力規制委員会

2019-10-29
8 福島第一原子力発電所における運転上の制限の逸脱に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株) (資料)

原子力規制委員会

2019-10-29
9 福島第一原子力発電所 5号機非常用ディーゼル発電機(B)非待機におけるLCO逸脱について(続報)

東京電力

2019-07-19
10 福島第一原子力発電所 5号機非常用ディーゼル発電機(B)非待機におけるLCO逸脱について

東京電力

2019-07-16
11 機械学習によるBWR冷却材喪失事故(LOCA)破断状況の推定手段の開発

藤原 大資((株)テプコシステムズ); 白井 浩嗣((株)テプコシステムズ); 山口 龍之介((株)テプコシステムズ)

2019-03-22
12 使用済燃料プールにおける冷却機能喪失事故及び冷却材喪失事故に関する解析 - 空気-蒸気混合気環境下における酸化モデルを用いた事故進展解析

小城 烈(原子力規制庁); 堀田 亮年(原子力規制庁)

2019-03-21
13 大型非定常試験装置(LSTF)実験及びPWRプラントの冷却材喪失事故解析

渡辺 正(福井大学); 石垣 将宏(福井大学); 勝山 仁哉(日本原子力研究開発機構)

2019-03-21
14 福島第一原子力発電所における運転上の制限の逸脱に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)/東京電力(株) (議事要旨)

原子力規制委員会

2018-10-16
15 福島第一原子力発電所における運転上の制限の逸脱に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)/東京電力(株) (資料)

原子力規制委員会

2018-10-16
16 福島第一原子力発電所における運転上の制限の逸脱に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)/東京電力(株) (議事要旨)

原子力規制委員会

2018-10-01
17 福島第一原子力発電所における運転上の制限の逸脱に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)/東京電力(株) (資料)

原子力規制委員会

2018-10-01
18 福島第一原子力発電所1~4号機における運転上の制限の逸脱に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)/東京電力(株) (議事要旨)

原子力規制委員会

2018-08-13
19 福島第一原子力発電所1~4号機における運転上の制限の逸脱に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)/東京電力(株) (資料1)

原子力規制委員会

2018-08-13
20 福島第一原子力発電所1~4号機における運転上の制限の逸脱に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)/東京電力(株) (議事要旨)

原子力規制委員会

2018-08-13