戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 原子力における水素安全対策高度化ハンドブック(第2版); 水素挙動統合解析システムの構築とPWR実機への活用について

寺田 敦彦; [Terada, Atsuhiko]; Thwe Thwe, A.; [Thwe Thwe, A.]; 日野 竜太郎; [Hino, Ryutaro]

2025-03
2 複数の減容化技術シナリオにおける処分システムの安全性の検討

三成 映理子(国立環境研究所); 山田 一夫(国立環境研究所); 遠藤 和人(国立環境研究所)

2024-09-05
3 希釈設備をご視察いただいている様子 (撮影日 2024年4月24日)

東京電力

2024-04-25
4 福島第一原子力発電所 国際原子力機関(IAEA)タスクフォースによるALPS処理水の海洋放出に関する安全性レビューミッションのための現場視察 (2024年4月25日)

東京電力

2024-04-25
5 希釈・放出設備をご視察いただいている様子 (撮影日 2024年4月24日)

東京電力

2024-04-25
6 レビューのオープニングセッションの様子(1) (撮影日 2024年4月24日)

東京電力

2024-04-25
7 レビューのオープニングセッションの様子(2) (撮影日 2024年4月24日)

東京電力

2024-04-25
8 福島第一原子力発電所由来の難固定化核種のハイブリッド固化と安全性評価に関する研究 6 - 固化体合成に関わる新展開

牧 涼介(岡山理科大学); 中瀬 正彦(東京工業大学); 竹下 健二(東京工業大学); 菊永 英寿(東北大学); 小林 徹(日本原子力研究開発機構); 桜木 智史((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 針貝 美樹((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 田中 真悟((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 朝野 英一((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 丸山 恵史(東京都市大学)

2023-08-31
9 福島第一原子力発電所由来の難固定化核種のハイブリッド固化と安全性評価に関する研究 7 - 粉末冶金法によるALPSヨウ素吸着材の固化

桜木 智史((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 牧 涼介(岡山理科大学); 浜田 涼((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 針貝 美樹((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 田中 真悟((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 朝野 英一((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 中瀬 正彦(東京工業大学); 渡邊 真太(東京工業大学); 菊永 英寿(東北大学); 小林 徹(日本原子力研究開発機構); 竹下 健二(東京工業大学)

2023-08-31
10 福島第一原子力発電所由来の難固定化核種のハイブリッド固化と安全性評価に関する研究 5 - 各種放射線の照射挙動と短寿命RIを用いた検討

中瀬 正彦(東京工業大学); 原 卓飛(東京工業大学); 渡邊 真太(東京工業大学); 牧 涼介(岡山理科大学); 丸山 恵史(東京都市大学); 桜木 智史((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 針貝 美樹((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 田中 真悟((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 朝野 英一((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 菊永 英寿(東北大学); 池田 隼人(東北大学); 伊藤 正俊(東北大学); 小林 徹(日本原子力研究開発機構); 竹下 健二(東京工業大学)

2023-08-31
11 福島第一原子力発電所由来の難固定化核種のハイブリッド固化と安全性評価に関する研究 8 - マトリクスの溶出特性を考慮したハイブリッド固化体の安全評価

針貝 美樹((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 田中 真悟((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 桜木 智史((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 朝野 英一((公財)原子力環境整備促進・資金管理センター); 中瀬 正彦(東京工業大学); 竹下 健二(東京工業大学); 牧 涼介(岡山理科大学); 菊永 英寿(東北大学); 小林 徹(日本原子力研究開発機構)

2023-08-31
12 (資料3-1) 汚染水・処理水対策; IAEAによるALPS処理水の安全性レビュー包括報告書について (2023年7月)

経済産業省

2023-07-27
13 (資料3-1) 汚染水・処理水対策; IAEAによるALPS処理水の安全性に関するレビュー報告書(2回目)の公表について (2023年4月6日)

経済産業省

2023-04-27
14 過酷事故時の原子炉格納容器・原子炉建屋の安全性解析コードBAROCの開発 1 - ISP-47/ThAI国際標準問題に対する検証解析

大西 史倫(アドバンスソフト(株)); 浜野 明千宏(アドバンスソフト(株)); 三橋 利玄(アドバンスソフト(株)); 高橋 淳郎(アドバンスソフト(株)); 波田地 洋隆(アドバンスソフト(株)); 小池 秀耀(アドバンスソフト(株))

2023-03-13
15 過酷事故時の原子炉格納容器・原子炉建屋の安全性解析コードBAROCの開発 2 - FPエアロゾル挙動の詳細解析

高橋 淳郎(アドバンスソフト(株)); 三橋 利玄(アドバンスソフト(株)); 大西 史倫(アドバンスソフト(株)); 波田地 洋隆(アドバンスソフト(株)); 浜野 明千宏(アドバンスソフト(株)); 小池 秀耀(アドバンスソフト(株))

2023-03-13
16 建屋応答モニタリングと損傷イメージング技術を活用したハイブリッド型の原子炉建屋長期健全性評価法の開発研究(委託研究); 令和3年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

廃炉環境国際共同研究センター; [Collaborative Laboratories for Advanced Decommissioning Science]; 東北大学; [Tohoku University]

2023-03
17 福島第一原子力発電所における実施計画の変更認可申請(1号機原子炉建屋大型カバーの設置等)に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株) (資料) (2023年1月19日)

原子力規制委員会

2023-01-19
18 (資料3-1) 汚染水・処理水対策; IAEAによる東京電力(株)福島第一原子力発電所のALPS処理水の安全性に関するレビュー(2回目)が行われました (2022年11月18日)

経済産業省

2022-11-24
19 食品衛生法に基づく安全性審査を経ていない遺伝子組換え微生物を利用した添加物についての対応 (2022年11月15日)

厚生労働省

2022-11-15
20 福島原発事故をふりかえる - 2021年度社会・環境部会賞受賞記念講演 1 - 福島原発事故10年検証委員会で明らかにしたこと

鈴木 一人(東京大学)

2022-09-09