戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 福島第一原子力発電所の全炉心3次元核種インベントリ計算 3 - 燃料集合体上下部構造材の放射化計算手法

坂本 雅洋(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構); 多田 健一(日本原子力研究開発機構); 西原 健司(日本原子力研究開発機構); 溝上 伸也(東京電力ホールディングス(株)); 溝上 暢人(東京電力ホールディングス(株)); 三木 陽介((株)テプコシステムズ); 金子 誠司((株)テプコシステムズ)

2021-09-08
2 RPV下部構造破損・炉内物質流出挙動のMPS法による予測(委託研究)

吉川 信治; [Yoshikawa, Shinji]; 山路 哲史; [Yamaji, Akifumi]

2021-09
3 福島第一原子力発電所における実施計画の変更認可申請(2号機燃料取扱設備及び燃料取り出し用構台の設置)に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)(資料) (2021年5月28日)

原子力規制委員会

2021-05-28
4 使用済燃料貯蔵施設におけるスプレイ冷却効果に関する研究 1 - BWR 9×9 およびPWR 17×17 燃料集合体を対象としたスプレイ水流動実験

金井 大造((一財)電力中央研究所); 西村 聡((一財)電力中央研究所); 稲垣 健太((一財)電力中央研究所); 湯浅 朋久((一財)電力中央研究所)

2020-09-18
5 サンプスクリーン下流側影響のLOCA後炉心長期冷却に係る検討 4 - 炉心入口部の冷却材供給流路に関する2体燃料集合体試験

東 慧(三菱重工業(株)); 緒方 智明(三菱重工業(株)); 福田 龍(三菱重工業(株)); 坂田 英之(三菱重工業(株)); 白土 雄元(MHI NSエンジニアリング(株)); 中野 利彦(関西電力(株))

2020-09-18
6 (資料3-8) 5/6号設備運用状況 (2020年7月2日)

東京電力

2020-07-02
7 (資料3-8) 5/6号設備運用状況 (2020年3月27日)

東京電力

2020-03-27
8 使用済み燃料プールの事故時の安全性向上に関する研究 - 4×4模擬燃料集合体を用いたスプレイ冷却試験の数値解析

永武 拓(日本原子力研究開発機構); 吉田 啓之(日本原子力研究開発機構); 根本 義之(日本原子力研究開発機構); 加治 芳行(日本原子力研究開発機構)

2019-09-12
9 (資料3) 廃炉作業における分析環境整備の検討状況

東京電力

2019-03-18
10 東京電力ホールディングス(株)福島第一原子力発電所2018年度パフォーマンス向上会議情報 [2019年03月06日]

東京電力

2019-03-06
11 福島第一原子力発電所における3号機使用済燃料集合体移動作業中の遮へい水深に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)/東京電力(株) (議事要旨)

原子力規制委員会

2019-02-12
12 福島第一原子力発電所における3号機使用済燃料集合体移動作業中の遮へい水深に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)/東京電力(株) (資料)

原子力規制委員会

2019-02-12
13 福島第一原子力発電所における3号機使用済燃料集合体移動作業中の遮へい水深に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)/東京電力(株) (議事要旨)

原子力規制委員会

2019-02-08
14 福島第一原子力発電所における3号機使用済燃料集合体移動作業中の遮へい水深に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)/東京電力(株) (資料)

原子力規制委員会

2019-02-08
15 (資料1) 3号機燃料取扱設備における安全・品質の確保及び今後の取り組みについて

東京電力

2019-01-21
16 (資料1) 3号機燃料取扱設備の安全点検・品質管理確認の進捗状況および今後の対応

東京電力

2018-12-17
17 (資料2) 2号機PCV内部調査の準備状況について

東京電力

2018-12-17
18 (資料3) 3号機燃料取扱設備の安全点検及び調達における品質管理上の問題と対策

東京電力

2018-11-19
19 (資料3-1) 3号機燃料取扱設備の安全点検及び調達における品質管理上の問題と対策

東京電力

2018-10-15
20 多核種除去設備等処理水の取扱いに関する小委員会 説明・公聴会 説明資料 (2018年8月31日)

経済産業省

2018-08-31