No. |
タイトル
著者
|
掲載日/会議開催日 |
1 |
福島県の河川流域に沈着した放射性セシウム及びトリチウムの10年間の変遷
植田 真司((公財)環境科学技術研究所) |
2022-07-07 |
2 |
134Cs/137Cs放射能比の高値発生原因について
佐藤 祥(新潟県放射線監視センター); 黒崎 裕人(新潟県放射線監視センター) |
2020-03-12 |
3 |
The Deposition densities of radiocesium and the air dose rates in undisturbed fields around the Fukushima Dai-ichi nuclear power plant; Their temporal changes for five years after the accident
三上 智; [Mikami, Satoshi]; 田中 博幸; [Tanaka, Hiroyuki]; 松田 秀夫; [Matsuda, Hideo]; 佐藤 昭二; [Sato, Shoji]; 星出 好史; [Hoshide, Yoshifumi]; 奥田 直敏; [Okuda, Naotoshi]; 鈴木 健夫; [Suzuki, Takeo]; 坂本 隆一; [Sakamoto, Ryuichi]; 安藤 正樹; [Ando, Masaki]; 斎藤 公明; [Saito, Kimiaki] |
2019-12 |
4 |
コマツナの連続栽培下における有用微生物群(EM)と籾殻燻炭の施用が土壌中の放射性Csの農作物への移行抑制に及ぼす効果
奥本 秀一((株)EM研究機構); 新谷 正樹((株)EM研究機構); 比嘉 照夫(名桜大学) |
2019-07-11 |
5 |
水試料中放射性セシウム濃度の測定に係るクロスチェック
山本 貴士(国立環境研究所); 竹内 幸生(福島県環境創造センター); 千村 和彦(国立環境研究所); 新井 裕之(国立環境研究所); 大迫 政浩(国立環境研究所) |
2019-07-11 |
6 |
γ線センサーアレイによる山林土壌中放射性セシウムの鉛直・水平分布解析
小川 浩(産業技術総合研究所); 三浦 克恵(東京パワーテクノロジー(株)); 井出 功一(東京パワーテクノロジー(株)); 石川 晃平(東京パワーテクノロジー(株)); 竹之内 克弥(東京パワーテクノロジー(株)); 金井 羅門(東京パワーテクノロジー(株)); 今井 元海(東京パワーテクノロジー(株)); 小高 応理(東京パワーテクノロジー(株)); 川本 徹(産業技術総合研究所); 上村 竜一(東京パワーテクノロジー(株)) |
2019-07-10 |
7 |
セシウム汚染土壌の溶離、吸着、泳動を組み合わせた除染法の基礎的検討
松浦 治明(東京都市大学); Uladzimir I. Kislyi(Nuclear Water Soil Solutions); Vladimir M. Dudarchik(Nuclear Water Soil Solutions); 川島 康弘(ウォーゲーミングジャパン(株)); Paul G. Molchanov(Nuclear Water Soil Solutions); Paul M. Bulai(Nuclear Water Soil Solutions); Victor V. Boksha(Nuclear Water Soil Solutions) |
2019-07-10 |
8 |
溶融FSI塩を用いた汚染土壌中放射性セシウムの除去特性
栗城 彩香(福島大学); 佐藤 駿(福島大学); 佐藤 理夫(福島大学); 坪倉 史朗(日本曹達(株)); 岡戸 俊明(日本曹達(株)) |
2019-07-10 |
9 |
塩化揮発法を想定したセシウム不溶化鉱物の合成条件検討
大槻 省悟(福島大学); 高久 遼介(福島大学); 小井土 賢二(福島大学); 大橋 弘範(福島大学) |
2019-07-10 |
10 |
黒毛和牛における安定セシウム単回投与後の体内動態(第二報)
島岡 千晶(北里大学); 内山 豪(北里大学); 露木 捺津美(北里大学); 平井 美紀(北里大学); 田中 良典(家畜改良センター); 佐藤 友彦(家畜改良センター); 柿崎 竹彦(北里大学); 和田 成一(北里大学); 夏堀 雅宏(北里大学) |
2019-07-03 |
11 |
黒雲母のセシウム保持能に対する超音波照射の影響
有阪 真; [Arisaka, Makoto] |
2019-02 |
12 |
Situation of Storage and Treatment of Accumulated Water including Highly Concentrated Radioactive Materials at Fukushima Daiichi Nuclear Power Station (329th Release)
TEPCO |
2017-11-20 |
13 |
Nuclear Safety Reform Plan; FY2017Q1Progress Report
TEPCO |
2017-08-04 |
14 |
稲わらの放射性セシウム濃度測定における誤差要因の検討
鈴木 隆央(国立環境研究所); 藤原 大(国立環境研究所); 竹内 幸生(国立環境研究所); 千村 和彦(国立環境研究所); 山本 貴士(国立環境研究所); 倉持 秀敏(国立環境研究所); 大迫 政浩(国立環境研究所) |
2017-07-20 |
15 |
セシウムフリー鉱化法を用いた汚染土壌の除染における塩化物の添加効果
下山 巖(日本原子力研究開発機構); 本田 充紀(日本原子力研究開発機構); 小暮 敏博(東京大学); 馬場 祐治(日本原子力研究開発機構); 矢板 毅(日本原子力研究開発機構); 岡本 芳浩(日本原子力研究開発機構) |
2017-07-19 |
16 |
大熊町雨水貯槽に蓄積された放射性セシウムの存在形態
関根 智一(荏原工業洗浄(株)); 桜井 学(荏原工業洗浄(株)) |
2017-07-19 |
17 |
放射性セシウムの化学的性質 2
金澤 等(福島大学); 稲田 文(福島大学) |
2017-07-19 |
18 |
樹種の異なる林地斜面土壌における放射性セシウム鉛直分布の変動
井倉 将人(農業環境変動研究センター); 江口 定夫(農業環境変動研究センター); 吉川 省子(農業環境変動研究センター); 大越 聡(福島県農業総合センター) |
2017-07-19 |
19 |
福島県内森林立木の部位別放射性セシウム濃度の地域的分布特性
山村 充(国土防災技術(株)); 氏家 亨(国土防災技術(株)); 海 虎(国土防災技術(株)) |
2017-07-19 |
20 |
宮城県南丸森町の森林エッジでのバイオマス流出とその処理について - 鳥瞰写真を用いた森林全体のセシウム動態考察とともに
原田 茂樹(宮城大学); 市川 健((株)復建技術コンサルタント); 那須野 新((株)復建技術コンサルタント); 柳澤 満則(宮城大学); 高橋 信人(宮城大学) |
2017-07-19 |