No. |
タイトル
著者
|
掲載日/会議開催日 |
1 |
福島第一原発由来CsMPのホウ素同位体が示す制御棒の揮発
笛田 和希(九州大学); 蓑毛 健太(九州大学); 堀江 憲治(国立極地研究所)(総合研究大学院大学); 竹原 真美(国立極地研究所); 山崎 信哉(筑波大学); 斉藤 拓巳(東京大学); 塩津 弘之(日本原子力研究開発機構); 大貫 敏彦(東京工業大学); Law, Gareth T. W.(Helsinki大学); Grambow, Bernd(Nantes大学); Ewing, Rodney C.(Stanford大学); 宇都宮 聡(九州大学) |
2024-03-26 |
2 |
福島第一原発由来デブリ片中のプルトニウム存在状態
宇都宮 聡(九州大学); 山崎 信哉(筑波大学); 堀江 憲治(国立極地研究所); 竹原 真美(国立極地研究所); 大貫 敏彦(東京工業大学); Law, Gareth(ヘルシンキ大); Grambow, Bernd(ナント大); Ewing, Rodney(スタンフォード大) |
2023-03-14 |
3 |
ポスターデータ
日本原子力研究開発機構 |
2020-12-05 |
4 |
表面・界面効果を考慮した溶融燃料中の揮発性核分裂生成物の挙動評価 (7) - 液体ヨウ化セシウムの酸化物多結晶固体表面に対する濡れ性
石井 大翔(大阪大学); 大石 佑治(大阪大学); 牟田 浩明(大阪大学); 宇埜 正美(福井大学); 黒崎 健(大阪大学) |
2019-09-11 |
5 |
The 5th Progress Report on the Investigation and Examination of Unconfirmed and Unresolved Issues on the Development Mechanism of the Fukushima Daiichi Nuclear Accident
TEPCO |
2017-12-25 |
6 |
(Overview) The 5th Progress Report on the Investigation and Examination of Unconfirmed and Unresolved Issues on the Development Mechanism of the Fukushima Daiichi Nuclear Accident
TEPCO |
2017-12-25 |
7 |
(Attachment 1-6) Estimation of accident progression based on the data measured for Unit-1 and the analyses available to date
TEPCO |
2017-12-25 |
8 |
(Attachment 2-11) FP release behavior at Unit-2 estimated from CAMS(Containment Atmospheric Monitoring System) readings on March 14th and 15th
TEPCO |
2017-12-25 |
9 |
(Attachment 2-14) Estimation of reactor water levels at the time when core damage and core melt progressed at Unit-2
TEPCO |
2017-12-25 |
10 |
(Attachment 3-9) Estimation of reactor water levels at the time when core damage and core melt progressed at Unit-3
TEPCO |
2017-12-25 |
11 |
Nuclear Safety Reform Plan; FY2017Q2 Progress Report
TEPCO |
2017-11-01 |
12 |
Nuclear Safety Reform Plan; FY2017Q1Progress Report
TEPCO |
2017-08-04 |
13 |
Nuclear Safety Reform Plan Progress Report (Full report) (FY2016 4th Quarter )
TEPCO |
2017-05-10 |
14 |
Report on TEPCO's Self-Assessment of Progress
TEPCO |
2017-01-30 |
15 |
TEPCO Apologizes for previous ledership's failure to acknowledge meltdown during Fukushima Accident
TEPCO |
2016-06-21 |
16 |
表面, 界面効果を考慮した溶融燃料中の揮発性核分裂生成物の挙動評価 (1) 研究の背景、内容、主な成果
黒崎 健(大阪大学); 大石 佑治(大阪大学); 牟田 浩明(大阪大学); 山中 伸介(大阪大学); 鈴木 賢紀(大阪大学); 田中 敏宏(大阪大学); 村上 幸弘(福井大学); 宇埜 正美(福井大学) |
2016-03-27 |
17 |
表面, 界面効果を考慮した溶融燃料中の揮発性核分裂生成物の挙動評価 (2) イットリア安定化ジルコニアと CsI の相互作用ならびに CsI の溶融状態観察
石井 大翔(大阪大学); 黒崎 健(大阪大学); 村上 幸弘(福井大学); 大石 佑治(大阪大学); 牟田 浩明(大阪大学); 宇埜 正美(福井大学); 山中 伸介(大阪大学) |
2016-03-27 |
18 |
表面, 界面効果を考慮した溶融燃料中の揮発性核分裂生成物の挙動評価 (3) (CsI) 固体 CsI の熱物性および熱的欠陥生成
村上 幸弘(福井大学); 石井 大翔(大阪大学); 黒崎 健(大阪大学); 大石 佑治(大阪大学); 牟田 浩明(大阪大学); 宇埜 正美(福井大学); 山中 伸介(大阪大学) |
2016-03-27 |
19 |
Establishment of "Third-Party Verification Committee for Notification and Reporting on the Fukushima Daiichi Nuclear Power Station Accident"
TEPCO |
2016-03-10 |
20 |
The 4th Progress Report on the Investigation and Examination of Unconfirmed and Unresolved Issues on the Development Mechanism of the Fukushima Daiichi Nuclear Accident (Dec 17, 2015)
TEPCO |
2015-12-17 |