No. |
タイトル
著者
|
掲載日/会議開催日 |
1 |
各事故シナリオにおける原子力サイトごとの被ばく線量と屋内退避時の被ばく低減係数の評価(受託研究)
廣内 淳; [Hirouchi, Jun]; 渡邊 正敏; [Watanabe, Masatoshi]; 林 奈穂; [Hayashi, Naho]; 長久保 梓; [Nagakubo, Azusa]; 高原 省五; [Takahara, Shogo] |
2025-03 |
2 |
令和5年度緊急時対応技術適用のためのバックグラウンド航空機モニタリング及び無人航空機による放射線モニタリングに係る技術開発(受託研究)
普天間 章; [Futemma, Akira]; 眞田 幸尚; [Sanada, Yukihisa]; 中間 茂雄; [Nakama, Shigeo]; 佐々木 美雪; [Sasaki, Miyuki]; 越智 康太郎; [Ochi, Kotaro]; 澤幡 義郎; [Sawahata, Yoshiro]; 川崎 義晴; [Kawasaki, Yoshiharu]; 岩井 毅行; [Iwai, Takeyuki]; 平賀 祥吾; [Hiraga, Shogo]; 萩野谷 仁; [Haginoya, Masashi]; 松永 祐樹; [Matsunaga, Yuki]; 圷 雄一郎; [Akutsu, Yuichiro]; 新井 仁規; [Arai, Yoshinori]; 平岡 大和; [Hiraoka, Hirokazu]; 石田 睦司; [Ishida, Mutsushi]; 卜部 嘉; [Urabe, Yoshimi]; 工藤 保; [Kudo, Tamotsu] |
2025-03 |
3 |
シビアアクシデント対応型電気ペネモジュールの開発
中込 聡(日立GEニュークリア・エナジー(株)); 久保田 哲平(日立GEニュークリア・エナジー(株)); 後藤 靖之(日立GEニュークリア・エナジー(株)); 伊藤 慎悟(日立GEニュークリア・エナジー(株)); 佐藤 幸春(日立GEニュークリア・エナジー(株)); 清水 政之((株)プロテリアル) |
2023-09-07 |
4 |
福島原発事故をふりかえる - 2021年度社会・環境部会賞受賞記念講演 2 - 福島第一原発事故を取材して
近堂 靖洋(日本放送協会) |
2022-09-09 |
5 |
福島原発事故をふりかえる - 2021年度社会・環境部会賞受賞記念講演 3 - アカデミアの視点から福島原発事故を内省する
佐田 務((一社)日本原子力学会) |
2022-09-09 |
6 |
福島第一発電所1号機 原子炉支持構造物基礎損壊によって予想される事故とその対策について - 緊急対策と廃炉計画
森重 晴雄(福島事故対策検討会); 北村 康文((株)きたむら); 山敷 庸亮(京都大学) |
2022-09-08 |
7 |
東京電力ホールディングス(株)福島第一原子力発電所事故に対応したこれまでの取組; 事故後の初期対応に係わる活動と事故の教訓を生かした安全研究
安全研究・防災支援部門; [Sector of Nuclear Safety Research and Emergency Preparedness] |
2021-12 |
8 |
原発事故に関する人々の情報収集と情報源への信用
山根 史博(広島市立大学) |
2021-03-18 |
9 |
令和元年度緊急時対応技術適用のためのバックグラウンド航空機モニタリング(受託研究)
普天間 章; [Futemma, Akira]; 眞田 幸尚; [Sanada, Yukihisa]; 川崎 義晴; [Kawasaki, Yoshiharu]; 岩井 毅行; [Iwai, Takeyuki]; 平賀 祥吾; [Hiraga, Shogo]; 佐藤 一彦; [Sato, Kazuhiko]; 萩野谷 仁; [Haginoya, Masashi]; 松永 祐樹; [Matsunaga, Yuki]; 菊池 陽; [Kikuchi, Hikaru]; 石崎 梓; [Ishizaki, Azusa]; 廣内 淳; [Hirouchi, Jun]; 平岡 大和; [Hiraoka, Hirokazu]; 卜部 嘉; [Urabe, Yoshimi]; 工藤 保; [Kudo, Tamotsu] |
2021-02 |
10 |
The International Conference on Recovery After Nuclear Accidents - A Lecture Delivered by the President of IRID at the Conference (Dec 1, 2020)
International Research Institute for Nuclear Decommissioning |
2020-12-01 |
11 |
Overview of research and development conducted by IRID - ICRP international conference on recovery after nuclear accidents radiological protection lessons from Fukushima and beyond session1.2 Fukushima Daiichi Nuclear Power Station dismantling
International Research Institute for Nuclear Decommissioning |
2020-12-01 |
12 |
シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る研究 7 - 溶融炉心と低粘性化材の混合溶融物の拡がり実験
合田 博志(三菱重工業(株)); 蒲原 覚(三菱重工業(株)); 竹内 淳一(三菱重工業(株)); 戸田 太郎(三菱重工業(株)) |
2020-09-18 |
13 |
シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る研究 8 - 溶融炉心拡がり解析結果(実験解析)
原 伸英(三菱重工業(株)); 小田 拓央(三菱重工業(株)); 吉田 啓祐(三菱重工業(株)); 野口 浩徳(三菱重工業(株)); 谷本 浩一(三菱重工業(株)); 合田 博志(三菱重工業(株)); 竹内 淳一(三菱重工業(株)); 林 直哉(三菱重工業(株)) |
2020-09-18 |
14 |
シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る研究 9 - 実機プラントへの低粘性化材の適用による影響評価
林 直哉(三菱重工業(株)); 竹内 淳一(三菱重工業(株)); 合田 博志(三菱重工業(株)); 原 伸英(三菱重工業(株)); 戸田 太郎(三菱重工業(株)) |
2020-09-18 |
15 |
原子力発電所事故対象大気拡散計算の大気中濃度実測値を利用した事後アンサンブル評価
中村 真隆(名古屋大学); 山澤 弘実(名古屋大学); 足立 振一郎(名古屋大学); 森泉 純(名古屋大学) |
2020-09-18 |
16 |
総合モニタリング計画に基づく発電所から20km以遠における福島県内の放射線モニタリングデータ集
阿部 智久; [Abe, Tomohisa]; 荻谷 尚司; [Ogiya, Takashi]; 柴田 和哉; [Shibata, Katsuya]; 塙 竜明; [Hanawa, Tatsuaki]; 眞田 幸尚; [Sanada, Yukihisa] |
2020-08 |
17 |
シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る研究 1 - 研究目的と全体計画
竹内 淳一(三菱重工業(株)); 蒲原 覚(三菱重工業(株)); 池田 秀晃(三菱重工業(株)); 山岸 誠(三菱重工業(株)) |
2020-03-18 |
18 |
シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る研究 2 - 低粘性化材料の検討と物性計測
鵜飼 展行(三菱重工業(株)); 龍原 潔(三菱重工業(株)); 浅井 由季(三菱重工業(株)); 戸田 太郎(三菱重工業(株)); 合田 博志(三菱重工業(株)) |
2020-03-18 |
19 |
シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る研究 3 - 溶融炉心と低粘性化材混合物のVITI及びコ-ルドクル-シブルによる物性計測
戸田 太郎(三菱重工業(株)); 龍原 潔(三菱重工業(株)); 竹内 淳一(三菱重工業(株)); 蒲原 覚(三菱重工業(株)) |
2020-03-18 |
20 |
シビアアクシデント時の溶融炉心冷却・MCCI対策の信頼性向上に係る研究 4 - ガス浮遊法による溶融炉心と低粘性化材混合物の粘性係数計測
近藤 俊樹(大阪大学); 大石 佑治(大阪大学); 牟田 浩明(大阪大学); 戸田 太郎(三菱重工業(株)) |
2020-03-18 |