戻る

検索結果一覧

    
No.

タイトル

著者

掲載日/会議開催日
1 高分解能TOF-SIMS分析装置用いたRIMS法による放射性セシウムのイメージング

大石 乾詞(工学院大学); 坂本 哲夫(工学院大学); 高松 峻英(名古屋大学); 富田 英生(名古屋大学)

2015-09-09
2 水溶液内のヨウ素化学に及ぼす海水成分の影響

城戸 健太朗(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 端 邦樹(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 丸山 結(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)

2015-09-09
3 BWR制御材の影響に着目したシビアアクシデント時のFP化学挙動評価 (1) - 研究概要

逢坂 正彦(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 三輪 周平(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 中島 邦久(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 鈴木 知史(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)

2015-09-09
4 BWR制御材の影響に着目したシビアアクシデント時のFP化学挙動評価 (2) - FP放出・移行挙動に与える雰囲気の影響評価

三輪 周平(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 逢坂 正彦(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); Ducros, Gerard(Commissariat a l'energie atomique(CEA)); Hanus, Eric(Commissariat a l'energie atomique(CEA)); David, Paul(国際電気通信連合(ITU)); Paul David William Bottomley(国際電気通信連合(ITU)); Stefaan Van Winckel(国際電気通信連合(ITU))

2015-09-09
5 BWR制御材の影響に着目したシビアアクシデント時のFP化学挙動評価 (3) - 高温質量分析法を用いた気体CsBO2の熱力学研究

中島 邦久(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 高井 俊秀(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 古川 智弘(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 逢坂 正彦(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)

2015-09-09
6 BWR制御材の影響に着目したシビアアクシデント時のFP化学挙動評価 (4) - カスケードインパクタを用いたFPエアロゾルの捕集・分析技術開発

高井 俊秀(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 佐藤 勇(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 山下 真一郎(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 古川 智弘(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 逢坂 正彦(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)

2015-09-09
7 BWR制御材の影響に着目したシビアアクシデント時のFP化学挙動評価 (5) - レーザー共鳴イオン化を用いたCs蒸気種中のB及びI分析技術開発

岩田 圭弘(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 伊藤 主税(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 山下 真一郎(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 逢坂 正彦(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)

2015-09-09
8 レーザー誘起ブレークダウン発光分光によるウラン・プルトニウムのスペクトルの測定

赤岡 克昭(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 大場 弘則(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 音部 治幹(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 大場 正規(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 宮部 昌文(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 岩井田 育夫(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)

2015-09-09
9 クラウンエーテル樹脂を用いたストロンチウム選択性の評価

大石 有希子((株)アトックス・技術開発センター); 飯塚 幸子((株)アトックス・技術開発センター); 大橋 秀道((株)アトックス・技術開発センター); 櫻井 達也((株)アトックス・技術開発センター); 加藤 正平((株)アトックス・技術開発センター); 金敷 利隆(東京工業大学・原子炉工学研究所); 野村 雅夫(東京工業大学・原子炉工学研究所); 小澤 正基(東京工業大学・原子炉工学研究所)

2015-09-09
10 レーザー誘起ブレークダウン分光による水没模擬燃料デブリ検知

大場 弘則(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 佐伯 盛久(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 伊藤 主税(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 高野 公秀(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 赤岡 克昭(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 作花 哲夫(京都大学・工学部); ソーントン ブレア(東京大学・生産技術研究所); 若井田 育夫(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)

2015-03-20
11 レーザー共鳴イオン化法によるストロンチウム同位体分析法の開発

宮部 昌文(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 大場 正規(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 赤岡 克昭(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 若井田 育夫(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 長谷川 秀一(東京大学)

2015-03-20
12 ソースターム評価手法の高度化に向けた核分裂生成物(FP)の化学に関する研究 (1) - FP化学の重要性と研究計画

逢坂 正彦 (日本原子力研究開発機構); 三輪 周平 (日本原子力研究開発機構); 佐藤 勇 (日本原子力研究開発機構); 田中 康介 (日本原子力研究開発機構); 中島 邦久 (日本原子力研究開発機構); 天谷 政樹 (日本原子力研究開発機構); 倉田 正輝 (日本原子力研究開発機構); 山下 真一郎 (日本原子力研究開発機構); 永瀬 文久 (日本原子力研究開発機構)

2014-09-08
13 セシウム、ストロンチウムの選択的抽出

永井 満家 (東北大学・金属材料研究所); 白崎 謙次 (東北大学・金属材料研究所); 坂本 清志 (東北大学・金属材料研究所); 山村 朝雄 (東北大学・金属材料研究所)

2014-09-08
14 福島第一原子力発電所の水処理設備の性能管理を目的とした汚染水中のI-129およびTc-99の迅速分析

安松 拓洋 (東京パワーテクノロジー (株)); 永野 美里 (東京パワーテクノロジー (株)); 米川 智之 (東京パワーテクノロジー (株)); 松永 友宗 (東京パワーテクノロジー (株)); 遠藤 翼 (東京パワーテクノロジー (株)); 高木 昌和 (東京電力 (株)); 宮澤 晃 (東京電力 (株))

2014-09-08
15 放射性廃棄物中に含まれるMoの分析法の開発

島田 亜佐子 (日本原子力研究開発機構); 亀尾 裕 (日本原子力研究開発機構); 高橋 邦明 (日本原子力研究開発機構)

2014-03-26
16 福島第一原子力発電所原子炉建屋のコアボーリング試料に対する化学成分分析

小澤 麻由美 (日本原子力研究開発機構); 矢吹 光史 (日本原子力研究開発機構); 島田 亜佐子 (日本原子力研究開発機構); 上野 隆 (日本原子力研究開発機構)

2014-03-26
17 放射性廃棄物中のアクチニドの分析のための蛍光プローブを用いるキャピラリー電気泳動分離分取法の検討

原賀 智子; 石森 健一郎; 菱沼 行男; 高橋 邦明 (日本原子力研究開発機構); 金田 結依 ((株)アート科学)

2013-09-03
18 二硫化炭素によるウランおよびジルコニウム酸化物の硫化挙動

福田 裕平; 桐島 陽; 佐藤 修彰 (東北大学・多元物質科学研究所)

2013-09-03