No. |
種別 |
タイトル |
1 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質分布調査 7 - 空間線量率測定に基づく被ばく評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 佐藤 里奈(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 眞田 幸尚(日本原子力研究開発機構); 佐藤 哲朗((株)日立ソリューションズ東日本); 高木 毬衣((株)日立ソリューションズ東日本)
掲載日/会議開催日: 2021-09-09
|
2 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質分布調査 5 - 空間線量率の減少に対する舗装面、および浸透面における放射性セシウム動態の寄与
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 藤原 健壮(日本原子力研究開発機構); 中間 茂雄(日本原子力研究開発機構); 阿部 智久(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2021-09-08
|
3 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質分布調査 7 - 家屋周囲の空間線量率の連続モニタリングによる遮蔽係数の検討
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2020年秋の大会[2020 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 金 敏植(日本原子力研究開発機構); Malins, Alex(日本原子力研究開発機構); 町田 昌彦(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 吉田 浩子(東北大学); 斎藤 公明(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2020-09-18
|
4 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質分布調査 6 - 旧・現避難指示区域の木造住家での線量低減係数の経時変化
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2020年秋の大会[2020 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 吉田 浩子(東北大学); 金 敏植(日本原子力研究開発機構); Malins, Alex(日本原子力研究開発機構); 町田 昌彦(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2020-09-18
|
5 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質分布調査 8 - 生活経路に沿った空間線量率測定に基づく被ばく評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2020年秋の大会[2020 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 佐藤 哲朗((株)日立ソリューションズ東日本); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 佐藤 里奈(日本原子力研究開発機構); 金井塚 清一(原子力エンジニアリング(株)); 眞田 幸尚(日本原子力研究開発機構); 安藤 真樹(日本原子力研究開発機構); 斎藤 公明(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2020-09-18
|
6 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所事故後の木造家屋内外の空間線量率分布の特徴について
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第53回研究発表会[53th Annual Meeting of Japan Health Physics Society])
著者: 金 敏植(日本原子力研究開発機構); Alex Malins(日本原子力研究開発機構); 町田 昌彦(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 吉田 浩子(東北大学); 斎藤 公明(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2020-06-30
|
7 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所事故後の空間線量率の減少要因(Attenuation factor、Location factor)の評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第18回学術大会/日本保健物理学会第52回研究発表会)[52th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/Japanese Society of Radiation Safety Management 18th Annual Meeting])
著者: 吉村 和也(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-12-06
|
8 |
 口頭発表 |
福島県飯舘村における家屋周りの空間線量率分布の特徴について
(上位階層ページタイトル/会議名: 第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第18回学術大会/日本保健物理学会第52回研究発表会)[52th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/Japanese Society of Radiation Safety Management 18th Annual Meeting])
著者: 金 敏植(日本原子力研究開発機構); Malins Alex(日本原子力研究開発機構); 町田 昌彦(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 吉田 浩子(東北大学); 斎藤 公明(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-12-06
|
9 |
 口頭発表 |
特定復興再生拠点区域における空気中放射性セシウムの調査結果について
(上位階層ページタイトル/会議名: 第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第18回学術大会/日本保健物理学会第52回研究発表会)[52th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/Japanese Society of Radiation Safety Management 18th Annual Meeting])
著者: 阿部 智久(日本原子力研究開発機構); 舟木 泰智(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 眞田 幸尚(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-12-05
|
10 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質分布調査 (14) - 新田川流域における除染による河川の放射性物質濃度・フラックスの変化とモデル化
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年秋の大会[2019 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 恩田 裕一(筑波大学); 山中 裕紀(筑波大学); 脇山 義史(福島大学); 谷口 啓輔(福島県環境創造センター); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-09-11
|
11 |
 口頭発表 |
森林リターからの溶存態137Cs溶出特性
(上位階層ページタイトル/会議名: 第8回環境放射能除染研究発表会[The 8th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 佐久間 一幸(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 中西 貴宏(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-07-11
|
12 |
 口頭発表 |
大気中放射性セシウムの経時変化と変動要因について - 原子力規制庁(NRA)モニタリングデータの解析
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年春の年会[2019 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 阿部 智久(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 眞田 幸尚(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-03-20
|
13 |
 口頭発表 |
福島県内山域における歩行サーベイによる線量率測定とデータ解析
(上位階層ページタイトル/会議名: 第20回「環境放射能」研究会 [20th Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 土肥 輝美(日本原子力研究開発機構); 武藤 琴美(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 金井塚 清一(原子力エンジニアリング(株)); 飯島 和毅(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-03-13
|
14 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質の分布状況調査 5 - 空間線量率の事故後初期 ~2年後の減少傾向
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 三枝 純(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
15 |
 口頭発表 |
森林渓流水中の溶存態137Csの流出挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 第7回環境放射能除染研究発表会[The 7th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 佐久間 一幸(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2018-07-03
|
16 |
 口頭発表 |
地上計測を用いた市街地からのセシウム-137流失率の評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 第19回「環境放射能」研究会 [19th Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 吉村 和也(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2018-03-14
|
17 |
 口頭発表 |
被覆面の違いによる除染後の空間線量率の変化傾向
(上位階層ページタイトル/会議名: 第19回「環境放射能」研究会 [19th Workshop on Environmental Radioactivity])
著者: 中間 茂雄(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 藤原 健荘(日本原子力研究開発機構); 石川 浩康(日本原子力研究開発機構); 飯島 和毅(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2018-03-13
|
18 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質の分布状況調査と関連研究 12 - 事故後5年間の河川を介した放射性セシウムの移行状況
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2016年秋の大会 [2016 Fall Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 谷口 圭輔(福島県環境創造センター); 倉元 隆之(福島県環境創造センター); 恩田 裕一(筑波大学); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2016-09-09
|
19 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質の分布状況調査と関連研究 1 - 80km圏内における空間線量率と土壌沈着量の経時変化のまとめ
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2016年秋の大会 [2016 Fall Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 斎藤 公明(日本原子力研究開発機構); 三上 智(日本原子力研究開発機構); 安藤 真樹(日本原子力研究開発機構); 松田 規宏(日本原子力研究開発機構); 津田 修一(日本原子力研究開発機構); 吉田 忠義(日本原子力研究開発機構); 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 佐藤 哲朗((株)日立ソリューションズ東日本); 菅野 隆(日本原子力研究開発機構); 山本 英明(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2016-09-09
|
20 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質の分布状況調査と関連研究 4 - 市街環境における被覆面ごとのセシウム-137分布特性
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2016年秋の大会 [2016 Fall Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 吉村 和也(日本原子力研究開発機構); 斎藤 公明(日本原子力研究開発機構); 藤原 健壮(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2016-09-09
|