戻る

検索結果一覧

    
No. 種別 タイトル
1
口頭発表口頭発表

高温環境におけるコンクリートの爆裂に係る予備実験

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年秋の大会[2024 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 栃尾 大輔(原子力規制庁); 小澤 満津雄(群馬大学); 大倉 怜真(群馬大学); 羽生 隼(群馬大学); 菊池 航(原子力規制庁)

掲載日/会議開催日: 2024-09-13

外部 ウェブページへ
2
口頭発表口頭発表

放射性物質によるコンクリート汚染の機構解明と汚染分布推定に関する研究 27 - 福島第一原子力発電所事故による実コンクリートの汚染解析に基づくセメントペーストの炭酸化と骨材の寄与

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年秋の大会[2024 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 山田 一夫(国立環境研究所); 新井 裕之(国立環境研究所); 丸山 一平(東京大学); 渋谷 和俊((株)太平洋コンサルタント); 遠藤 和人(国立環境研究所)

掲載日/会議開催日: 2024-09-13

外部 ウェブページへ
3
口頭発表口頭発表

福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 50 - 加温養生と促進中性化による低温処理材料の長期変質と加速度合の検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年秋の大会[2024 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 坂本 亮((株)太平洋コンサルタント)(日本原子力研究開発機構); 金田 由久((株)太平洋コンサルタント); 小林 佑太朗((株)太平洋コンサルタント); 芳賀 和子((株)太平洋コンサルタント); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 岡田 尚(日本原子力研究開発機構); 吉田 幸彦(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2024-09-11

外部 ウェブページへ
4
口頭発表口頭発表

福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 45 - 低温固化可能性検査手法における水素ガス発生量簡易評価法の検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年秋の大会[2024 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 清水 恒輝(日本原子力研究開発機構); 倉持 亮(日本原子力研究開発機構); 榎本 真由(日本原子力研究開発機構); 松本 早織(日本原子力研究開発機構); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 岡田 尚(日本原子力研究開発機構); 吉田 幸彦(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2024-09-11

外部 ウェブページへ
5
口頭発表口頭発表

福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 47 - 低温固化可能性検査手法における浸出特性簡易評価手法の検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年秋の大会[2024 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 大澤 紀久((株)太平洋コンサルタント)(日本原子力研究開発機構); 金田 由久((株)太平洋コンサルタント); 坂本 亮((株)太平洋コンサルタント)(日本原子力研究開発機構); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 岡田 尚(日本原子力研究開発機構); 吉田 幸彦(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2024-09-11

外部 ウェブページへ
6
口頭発表口頭発表

福島第一廃炉汚染水処理で発生する廃棄物の先行的処理に係る研究開発 51 - AAM固化体中の非晶質相の結晶化に関する検討(その2)

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年秋の大会[2024 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 小林 佑太朗((株)太平洋コンサルタント); 大澤 紀久((株)太平洋コンサルタント)(日本原子力研究開発機構); 芳賀 和子((株)太平洋コンサルタント); 金田 由久((株)太平洋コンサルタント); Islam, Chaerun Raudhatul(北海道大学)(日本原子力研究開発機構); 佐藤 努(北海道大学); 谷口 拓海(日本原子力研究開発機構); 黒木 亮一郎(日本原子力研究開発機構); 岡田 尚(日本原子力研究開発機構); 吉田 幸彦(日本原子力研究開発機構); 大杉 武史(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2024-09-11

外部 ウェブページへ
7
口頭発表口頭発表

除去土壌の限定再生利用・最終処分における運搬データの見える化 2 - 土壌の発生土地区分に基づいた再生利用策の検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 三成 映理子(国立環境研究所); 遠藤 和人(国立環境研究所); 山田 正人(国立環境研究所)

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
8
口頭発表口頭発表

コンクリート骨材としての川砂利に対するCsおよびSr吸着特性

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 紺野 匠馬(福島工業高等専門学校); 山田 一夫(国立環境研究所); 三浦 拓也(福島工業高等専門学校)

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
9
口頭発表口頭発表

低放射能濃度除去土壌を大量に再生資材化するための品質調整技術の検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 小澤 一喜(鹿島建設(株)); 佐藤 毅(鹿島建設(株)); 田中 真弓(鹿島建設(株)); 鈴木 祐麻(鹿島建設(株)); 河合 達司(鹿島建設(株)); 辻本 宏(鹿島建設(株))

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
10
口頭発表口頭発表

湿式比重選別法および吸水性固化材を用いた再生土品質の向上

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 松方 正彦(早稲田大学); 山﨑 淳司(早稲田大学); 正田 武則(早稲田大学); 相川 光明(早稲田大学); 松原 岩夫(松蔵技建(株)); 渡邉 勝利(松蔵技建(株))

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
11
口頭発表口頭発表

除去土壌を分級処理した砂をコンクリート用細骨材に利用するための技術実証

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 山本 達生(除去土壌等減容化・再生利用技術研究組合); 木川田 一弥(除去土壌等減容化・再生利用技術研究組合); 保坂 幸一(除去土壌等減容化・再生利用技術研究組合)

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
12
口頭発表口頭発表

ひび割れコンクリート・不透水性アスファルトにおけるCs-137の分布調査

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 小室 幹(東北大学); 馬 西伯(東北大学); 小林 光(東北大学); 一條 佑介(東北文化学園大学)

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
13
口頭発表口頭発表

Cs吸着ゼオライト固型化体の凍結融解、海水浸漬によるCs溶出特性の変化

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 安河内 隆仁(北海道大学); 東條 安匡(北海道大学); 黄 仁姫(北海道大学); 松尾 孝之(北海道大学); 戸田 賀奈子(東京大学); 山田 一夫(国立環境研究所); 遠藤 和人(国立環境研究所)

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
14
口頭発表口頭発表

高CECゼオライトを混合したセメント系材料の県外最終処分施設バリア材料への適用性に関する研究

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 今泉 有人(八戸工業高等専門学校); 古川 雄(八戸工業高等専門学校); 庭瀬 一仁(日揮(株))

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
15
口頭発表口頭発表

分級点の小粒径化による除去土壌減容化の可能性の検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 辻本 宏(鹿島建設(株)); 佐藤 毅(鹿島建設(株)); 小澤 一喜(鹿島建設(株)); 日下 英史(京都大学)

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
16
口頭発表口頭発表

土質改質材が乾式分級技術の前処理工程に与える影響

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 佐藤 友祐(三和テッキ(株)); 岩田 光司(三和テッキ(株)); 佐藤 理夫(福島大学)

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
17
口頭発表口頭発表

遠赤外線触媒還元処理装置による除去土壌再生利用実験

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 堀 晴久((株)森本組); 久保田 亨((株)エスエヌシー研究所); 坂東 弘(プロジェクト&ソリューション・システム(株))

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
18
口頭発表口頭発表

磁力選別技術の分級性能向上に関する検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 地井 直行(西松建設(株)); 岩田 光司(三和テッキ(株)); 佐藤 友祐(三和テッキ(株)); 三苫 好治(中央大学)

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
19
口頭発表口頭発表

フェロシアン化銅吸着経由安定化体からのCs溶出に及ぼす温度の影響

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 西村 拓己(北海道大学); 東條 安匡(北海道大学); 黄 仁姫(北海道大学); 松尾 孝之(北海道大学); 戸田 賀奈子(東京大学)

掲載日/会議開催日: 2024-09-04

fulltext文献複写申込へ
20
口頭発表口頭発表

除去土壌の限定再生利用・最終処分における運搬データの見える化 1 - 運搬時データから得られる福島県内の除去土壌等の放射性Csの動き

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 三成 映理子(国立環境研究所); 遠藤 和人(国立環境研究所); 山田 正人(国立環境研究所)

掲載日/会議開催日: 2024-09-04

fulltext文献複写申込へ