No. |
種別 |
タイトル |
1 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所汚染滞留水処理技術の開発 (4) - バッチ試験等:Cs、Srの吸着性能とケイチタン酸塩の合成条件の関係
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2015年春の年会[2015 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 須佐 俊介((株)東芝); 田嶋 直樹((株)東芝); 大村 恒雄((株)東芝); 山下 雄生((株)東芝); 岡部 寛史((株)東芝); 杉森 俊昭((株)東芝); 根岸 孝次((株)東芝); 山本 誠二((株)東芝); 沖田 壮史((株)東芝)
掲載日/会議開催日: 2015-03-20
|
2 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所汚染滞留水処理技術の開発 5 - セシウム・ストロンチウム同時吸着剤適用時の性能評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2015年春の年会[2015 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 大村 恒雄((株)東芝); 須佐 俊介((株)東芝); 田嶋 直樹((株)東芝); 山下 雄生((株)東芝); 岡部 寛史((株)東芝); 杉森 俊昭((株)東芝); 根岸 孝次((株)東芝); 山本 誠二((株)東芝); 沖田 壮史((株)東芝)
掲載日/会議開催日: 2015-03-20
|
3 |
 口頭発表 |
放射能汚染水の減容化に対する製氷技術の適用性 (2) - 非放射性Sr水溶液およびCsとSrの混合水溶液を用いた減容化試験
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2015年春の年会[2015 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 松山 政夫(富山大学・研究推進機構・水素同位体科学研究センター); 阿部 信介(富山大学・研究推進機構・水素同位体科学研究センター); 西田 洋子(富山大学・研究推進機構・水素同位体科学研究センター); 對馬 勝年(富山大学・理学部)
掲載日/会議開催日: 2015-03-20
|
4 |
 口頭発表 |
鉄リン酸ガラスを用いたスラッジ廃棄物のCCIMガラス固化試験
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2015年春の年会[2015 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 立花 孝洋((株)IHI); 遠藤 芳浩((株)IHI); 福井 寿樹((株)IHI); Jo, Hyun-jun(Korea Hydro & Nuclear Power Central Research Inst.(KHNP-CRI)); Kim, Cheon-woo(Korea Hydro & Nuclear Power Central Research Inst.(KHNP-CRI))
掲載日/会議開催日: 2015-03-20
|
5 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所事故廃棄物のインベントリ評価手法の開発 (2) - 滞留水への核種の移行
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2015年春の年会[2015 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 駒 義和(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)(技術研究組合 国際廃炉研究開発機構); 芦田 敬(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構)(技術研究組合 国際廃炉研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2015-03-20
|
6 |
 口頭発表 |
フェロシアン化物系吸着剤の安定固化技術の開発
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2015年春の年会[2015 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 金子 昌章((株)東芝); 中村 秀樹((株)東芝); 阿部 紘子((株)東芝); 井上 由樹((株)東芝); 下田 千晶((株)東芝); 松宮 浩志((株)東芝)
掲載日/会議開催日: 2015-03-20
|
7 |
 口頭発表 |
土壌中におけるCsとFe3+の分布の分析
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2015年春の年会[2015 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 大杉 武史(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 塙 律(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 伊藤 圭祐(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 小澤 一茂(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 赤堀 光雄(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 岡本 芳浩(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 大越 実(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構); 中島 邦彦(九州大学); 斎藤 敬高(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2015-03-20
|