No. |
種別 |
タイトル |
1 |
 レポート |
環境放射線モニタリングの実際; 計画から報告まで
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2020-077)
情報提供機関: JAEA
著者: 武石 稔
掲載日/会議開催日: 2021-05
|
2 |
 お知らせ記事 |
「放射能環境動態・影響評価ネットワーク共同研究拠点」が始動,研究テーマの公募受付開始
(上位階層ページタイトル/会議名: 発表・お知らせ)
情報提供機関: 日本原子力研究開発機構
掲載日/会議開催日: 2019-04-10
|
3 |
 プレゼンテーション |
(参考資料2) 中間貯蔵施設に係る施設整備における環境影響の予測・評価と環境保全対策の検討について - 2018年度中間貯蔵土壌貯蔵施設等工事、双葉町減容化施設(中間貯蔵 施設)における廃棄物処理、2017年度中間貯蔵廃棄物貯蔵施設工事等 まとめ (2019年3月)
(上位階層ページタイトル/会議名: 第14回中間貯蔵施設環境安全委員会開催報告)
情報提供機関: 福島県
掲載日/会議開催日: 2019-03-28
|
4 |
 会議資料 |
(参考資料3)除去土壌の埋設に係る放射性セシウムの挙動の把握
(上位階層ページタイトル/会議名: 除去土壌の処分に関する検討チーム会合(第4回))
情報提供機関: 環境省
掲載日/会議開催日: 2019-03-15
|
5 |
 会議資料 |
(参考資料4)土壌中の放射性セシウムの挙動に関するレビュー
(上位階層ページタイトル/会議名: 除去土壌の処分に関する検討チーム会合(第4回))
情報提供機関: 環境省
掲載日/会議開催日: 2019-03-15
|
6 |
 レポート |
中間貯蔵施設への除去土壌等の輸送に係る実施計画 (2018年12月更新) (本文)
(上位階層ページタイトル/会議名: 輸送実施計画について)
情報提供機関: 環境省
掲載日/会議開催日: 2018-12-18
|
7 |
 レポート |
中間貯蔵施設への除去土壌等の輸送に係る検証報告 (参考資料) (2018年11月)
(上位階層ページタイトル/会議名: 中間貯蔵施設環境安全委員会)
情報提供機関: 環境省
掲載日/会議開催日: 2018-11-21
|
8 |
 口頭発表 |
高濃度放射性セシウム含有微粒子(Cesium-rich microparticle, CsMP)の本質的解明に基づく炉内の情報と環境影響 5 - 福島第一原子力発電所からCsMPとともに環境中に放出されたウランの化学状態
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 宇都宮 聡(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
9 |
 口頭発表 |
高濃度放射性セシウム含有微粒子(Cesium-rich microparticle, CsMP)の本質的解明に基づく炉内の情報と環境影響 6 - 福島表層土壌における高濃度放射性セシウム含有微粒子定量法の応用
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 池原 遼平(九州大学); 末武 瑞樹(九州大学); 小宮 樹(九州大学); 古木 元気(九州大学); 山崎 信哉(筑波大学); Law, Gareth T. W.(マンチェスター大学); 大貫 敏彦(東京工業大学); Grambow, Bernd(ナント大学); Ewing, Rodney C.(スタンフォード大学); 宇都宮 聡(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
10 |
 口頭発表 |
高濃度放射性セシウム含有微粒子(Cesium-rich microparticle, CsMP)の本質的解明に基づく炉内の情報と環境影響 7 - 屋内から採取したダストの放射能分析
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 小宮 樹(九州大学); 末武 瑞樹(九州大学); 池原 遼平(九州大学); 古木 元気(九州大学); 山崎 信哉(筑波大学); Law, Gareth T. W.(マンチェスター大学); 大貫 敏彦(東京工業大学); Grambow, Bernd(ナント大学); Ewing, Rodney C.(スタンフォード大学); 宇都宮 聡(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
11 |
 口頭発表 |
高濃度放射性セシウム含有微粒子(Cesium-rich microparticle, CsMP)の本質的解明に基づく炉内の情報と環境影響 8 - 高濃度放射性セシウム含有微粒子の模擬肺胞溶液中における溶解機構の解明
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 末武 瑞樹(九州大学); 中野 友里子(九州大学); 山崎 信哉(筑波大学); Law, Gareth T. W.(マンチェスター大学); 大貫 敏彦(東京工業大学); Grambow, Bernd(ナント大学); Ewing, Rodney C.(スタンフォード大学); 宇都宮 聡(九州大学)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
12 |
 会議資料 |
中間貯蔵施設環境安全委員会(第11回) (資料)
(上位階層ページタイトル/会議名: 中間貯蔵施設環境安全委員会)
情報提供機関: 環境省
掲載日/会議開催日: 2018-08-07
|
13 |
 議事録 |
中間貯蔵施設環境安全委員会(第11回) (議事録)
(上位階層ページタイトル/会議名: 中間貯蔵施設環境安全委員会)
情報提供機関: 環境省
掲載日/会議開催日: 2018-08-07
|
14 |
 プレゼンテーション |
(参考資料) 中間貯蔵施設に係る施設整備における環境影響の予測・評価と環境保全対策の検討について - 2017年度中間貯蔵廃棄物貯蔵施設工事(2工区まとめ) (2018年8月)
(上位階層ページタイトル/会議名: 第11回中間貯蔵施設環境安全委員会開催報告)
情報提供機関: 福島県
掲載日/会議開催日: 2018-08-07
|
15 |
 会議資料 |
(資料2) 6重要研究開発課題の進捗状況
(上位階層ページタイトル/会議名: 開催内容)
情報提供機関: 原子力損害賠償・廃炉等支援機構
掲載日/会議開催日: 2018-06-18
|
16 |
 プログレスレポート |
2018年度から2020年度までの双葉町減容化施設(中間貯蔵施設)における廃棄物処理その1業務生活環境影響調査書
(上位階層ページタイトル/会議名: 双葉町仮設焼却施設)
情報提供機関: 環境省
掲載日/会議開催日: 2018-05
|
17 |
 プログレスレポート |
2018年度から2020年度までの双葉町減容化施設(中間貯蔵施設)における廃棄物処理その2業務生活環境影響調査書
(上位階層ページタイトル/会議名: 双葉町仮設焼却施設)
情報提供機関: 環境省
掲載日/会議開催日: 2018-05
|
18 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所港湾内の放射性核種の環境動態:沿岸域を含めた環境影響評価の取り組み
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年春の年会[2018 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 町田 昌彦(日本原子力研究開発機構); 山田 進(日本原子力研究開発機構); 渡辺 将久(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2018-03-26
|
19 |
 会議資料 |
(参考資料6) 福島県外の除去土壌の埋立処分に係る線量評価について (日本原子力研究開発機構安全研究センター 環境影響評価研究グループ)
(上位階層ページタイトル/会議名: 除去土壌の処分に関する検討チーム会合(第2回))
情報提供機関: 環境省
掲載日/会議開催日: 2017-12-19
|
20 |
 会議資料 |
6つの重要研究開発課題の今後の基本的方向性について
(上位階層ページタイトル/会議名: 開催内容)
情報提供機関: 原子力損害賠償・廃炉等支援機構
掲載日/会議開催日: 2017-12-12
|