戻る

検索結果一覧

    
No. 種別 タイトル
1
レポートレポート

燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発(委託研究); 令和4年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2023-025)

情報提供機関: JAEA

著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 東北大学

掲載日/会議開催日: 2024-03

JOPSS
2
レポートレポート

遮蔽不要な臨界近接監視システム用ダイヤモンド中性子検出器の要素技術開発(委託研究); 令和4年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2023-020)

情報提供機関: JAEA

著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 高エネルギー加速器研究機構

掲載日/会議開催日: 2023-12

JOPSS
3
レポートレポート

コールドクルーシブル誘導加熱法を用いた炉心酸化物溶融物中の成分偏析に関する研究(共同研究)

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Research 2023-007)

情報提供機関: JAEA

著者: 須藤 彩子; M\'esz\'aros, B.; 佐藤 拓未; 永江 勇二

掲載日/会議開催日: 2023-11

JOPSS
4
口頭発表口頭発表

燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 12 - 熱出力測定に向けた予備解析

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年秋の大会[2023 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 郡司 智(日本原子力研究開発機構); 長谷川 健太(日本原子力研究開発機構); 多田 裕太(日本原子力研究開発機構); 吉川 智輝(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2023-09-07

文献複写申込へ
5
口頭発表口頭発表

燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 13 - 構造材の不均一な配置による臨界性評価のための実験炉心策定

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年秋の大会[2023 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 郡司 智(日本原子力研究開発機構); 荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2023-09-07

文献複写申込へ
6
口頭発表口頭発表

Practical gamma ray measurement of short half-life noble gas (135Xe, 88Kr) emitted by fuel debris for criticality estimation

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年秋の大会[2023 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: Riyana, Eka Sapta(日本原子力研究開発機構); 神野 郁夫(日本原子力研究開発機構); 坂本 雅洋(日本原子力研究開発機構); 松村 太伊知(日本原子力研究開発機構); 寺島 顕一(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2023-09-07

文献複写申込へ
7
口頭発表口頭発表

燃料デブリの臨界管理技術の開発 56 - 水ガラス系中性子吸収材を被覆した燃料デブリの乾燥挙動に対するスケール効果の影響調査

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年秋の大会[2023 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 鈴木 誠矢(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)(日本原子力研究開発機構); 荒井 陽一(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)(日本原子力研究開発機構); 渡部 雅之(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)(日本原子力研究開発機構); 川野 昌平(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)(東芝エネルギーシステムズ(株)); 川原田 義幸(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)(東芝エネルギーシステムズ(株))

掲載日/会議開催日: 2023-09-06

文献複写申込へ
8
口頭発表口頭発表

Sensitivity analysis for the new STACY with JENDL-5 library

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年秋の大会[2023 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: Nguyen, Hoang Hai(日本原子力研究開発機構); 渡邉 友章(日本原子力研究開発機構); 郡司 智(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2023-09-06

文献複写申込へ
9
レポートレポート

放射線耐性の高い薄型SiC中性子検出器の開発(委託研究); 令和2年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2022-068)

情報提供機関: JAEA

著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 京都大学

掲載日/会議開催日: 2023-05

JOPSS
10
会議資料会議資料

福島第一原子力発電所における実施計画の変更認可申請(放射性物質分析・研究施設第2棟の設置)に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)、日本原子力研究開発機構 (議事要旨) (2023年3月16日)

(上位階層ページタイトル/会議名: 福島第一原発事故対策等に関するもの)

情報提供機関: 原子力規制委員会

掲載日/会議開催日: 2023-03-16

保存されたウェブページへ
11
会議資料会議資料

福島第一原子力発電所における実施計画の変更認可申請(放射性物質分析・研究施設第2棟の設置)に係る面談 (出席者)東京電力ホールディングス(株)、日本原子力研究開発機構 (資料) (2023年3月16日)

(上位階層ページタイトル/会議名: 福島第一原発事故対策等に関するもの)

情報提供機関: 原子力規制委員会

掲載日/会議開催日: 2023-03-16

保存されたウェブページへ
12
口頭発表口頭発表

燃料デブリ粒子の大きさが臨界挙動に与える影響を熱移動の観点から調査する動特性解析

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 福田 航大(日本原子力研究開発機構); 山根 祐一(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2023-03-15

外部 ウェブページへ
13
口頭発表口頭発表

燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 9 - 初臨界及び燃料デブリの挙動を模擬する実験炉心の検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 郡司 智(日本原子力研究開発機構); 荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 吉川 智輝(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2023-03-15

外部 ウェブページへ
14
口頭発表口頭発表

燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 10 - デブリ構造材模擬体を用いた炉心の臨界解析及び炉心構成範囲の検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 吉川 智輝(日本原子力研究開発機構); 荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 新垣 優(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); 郡司 智(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2023-03-15

外部 ウェブページへ
15
口頭発表口頭発表

非接触測定法を用いた燃料デブリ臨界解析技術の高度化 3 - 燃料デブリ弱結合炉体系臨界影響解析手法の高度化

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 竹澤 宏樹(長岡技術科学大学); 小原 徹(東京工業大学)

掲載日/会議開催日: 2023-03-15

外部 ウェブページへ
16
口頭発表口頭発表

燃料デブリ水中落下時の臨界解析高速化

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 三浦 拓也(東京工業大学); 西山 潤(東京工業大学); 小原 徹(東京工業大学)

掲載日/会議開催日: 2023-03-15

外部 ウェブページへ
17
口頭発表口頭発表

燃料デブリの臨界特性を明らかにする定常臨界実験装置STACY更新炉の整備 11 - コンクリート構造材模擬体を用いた実験の検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 荒木 祥平(日本原子力研究開発機構); 郡司 智(日本原子力研究開発機構); 新垣 優(日本原子力研究開発機構); 吉川 智輝(日本原子力研究開発機構); 井澤 一彦(日本原子力研究開発機構); 須山 賢也(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2023-03-15

外部 ウェブページへ
18
口頭発表口頭発表

Study on the criticality monitoring method by measurements of short-half-life noble-gas fission products for the criticality monitoring of fuel debris inside a primary containment vessel of Fukushima Daiichi Nuclear Power Stations

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: Riyana, Eka Sapta(日本原子力研究開発機構); 坂本 雅洋(日本原子力研究開発機構); 松村 太伊知(日本原子力研究開発機構); 寺島 顕一(日本原子力研究開発機構); 奥村 啓介(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2023-03-15

外部 ウェブページへ
19
レポートレポート

Multi-Physicsモデリングによる福島2・3号機ペデスタル燃料デブリ深さ方向の性状同定(委託研究); 令和3年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2022-054)

情報提供機関: JAEA

著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 早稲田大学

掲載日/会議開催日: 2023-02

JOPSS
20
レポートレポート

燃料デブリ分析のための超微量分析技術の開発(委託研究); 令和3年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2022-034)

情報提供機関: JAEA

著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 東北大学

掲載日/会議開催日: 2023-01

JOPSS