No. |
種別 |
タイトル |
1 |
 口頭発表 |
Difference in properties among neighboring fields affecting absorption of radiocesium from soil to rice and their secular change
(上位階層ページタイトル/会議名: 第2回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第18回学術大会/日本保健物理学会第52回研究発表会)[52th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/Japanese Society of Radiation Safety Management 18th Annual Meeting])
情報提供機関/著者: Nguyen Thanh Hai(広島大学); 辻本 聖也(広島大学); 宮下 直(広島大学); 中島覚(広島大学)
掲載日/会議開催日: 2019-12-05
|
2 |
 口頭発表 |
X線吸収微細構造(XAFS)による海水を含む高レベル放射性廃液中におけるRuの化学形態の評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年秋の大会[2019 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
情報提供機関/著者: 安倍 弘(日本原子力研究開発機構); 佐野 雄一(日本原子力研究開発機構); 渡部 雅之(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2019-09-12
|
3 |
 口頭発表 |
グロー放電原子蒸気源を有するレーザー吸収分光分析システムの開発
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2019年秋の大会[2019 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
情報提供機関/著者: 石川 大裕(東京大学); 岩田 圭弘(東京大学); 長谷川 秀一(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2019-09-11
|
4 |
 口頭発表 |
ダイズのCs吸収に与えるGmHAK5発現の影響
(上位階層ページタイトル/会議名: 第56回アイソトープ・放射線研究発表会[56th Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Research])
情報提供機関/著者: 斉藤 正悟(東京大学); 大前 芳美(東京大学); 小林 奈通子(東京大学); 古川 純(筑波大学); 山田 哲也(北海道大学); 田野井 慶太朗(東京大学); 杉山 暁史(京都大学); 二瓶 直登(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2019-07-03
|
5 |
 口頭発表 |
黒毛和牛から得られた安定セシウムの体内動態と放射性セシウムの挙動に関する考察
(上位階層ページタイトル/会議名: 第56回アイソトープ・放射線研究発表会[56th Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Research])
情報提供機関/著者: 夏堀 雅宏(北里大学); 島岡 千晶(北里大学); 田中 良典(家畜改良センター); 佐藤 友彦(家畜改良センター); 柿崎 竹彦(北里大学); 和田 成一(北里大学)
掲載日/会議開催日: 2019-07-03
|
6 |
 口頭発表 |
ゼオライトの塩水吸い上げ挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
情報提供機関/著者: 宇留賀 和義((一財)電力中央研究所); 塚田 毅志((一財)電力中央研究所); 寺田 敦彦(日本原子力研究開発機構); 山岸 功(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
7 |
 口頭発表 |
過酷事故炉を対象とした迅速遠隔分析技術開発-6 4 - アブレーション共鳴吸収分光法による同位体組成分析
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2018年秋の大会[2018 Fall Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
情報提供機関/著者: 宮部 昌文(日本原子力研究開発機構); 大場 正規(日本原子力研究開発機構); 赤岡 克昭(日本原子力研究開発機構); 若井田 育夫(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2018-09-05
|
8 |
 口頭発表 |
放射性セシウム含有キノコを摂取した際の内部被ばく線量推定
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第51回研究発表会[51th Annual Meeting of Japan Health Physics Society])
情報提供機関/著者: 西小野 華乃子(近畿大学); 澤井 千秋(近畿大学); 室田 佳恵子(近畿大学); 山西 弘城(近畿大学)
掲載日/会議開催日: 2018-06-30
|
9 |
 口頭発表 |
コケによるセシウムの吸収
(上位階層ページタイトル/会議名: 第6回環境放射能除染研究発表会 [The 6th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
情報提供機関/著者: 森村 浩司(日本大学); 相澤 朋子(日本大学); 上田 賢志(日本大学); 砂入 道夫(日本大学)
掲載日/会議開催日: 2017-07-20
|
10 |
 口頭発表 |
きのこ・野菜等におけるセシウムの吸収挙動
(上位階層ページタイトル/会議名: 第6回環境放射能除染研究発表会 [The 6th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
情報提供機関/著者: 本條 秀子(東京電力ホールディングス(株))
掲載日/会議開催日: 2017-07-19
|
11 |
 口頭発表 |
福島におけるコメによるセシウム吸収の生育段階
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第50回研究発表会/日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会[50th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/1Japanese Society of Radiation Safety Management 17th Annual Meeting])
情報提供機関/著者: 辻本 聖也(広島大学); 宮下 直(広島大学); 中島 覚(広島大学)
掲載日/会議開催日: 2017-06-30
|
12 |
 口頭発表 |
土壌に吸着された放射性セシウムのラット胃腸管吸収率
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第50回研究発表会/日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会[50th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/1Japanese Society of Radiation Safety Management 17th Annual Meeting])
情報提供機関/著者: 岩田 佳代子(京都大学); 木梨 友子(京都大学); 八島 浩(京都大学); 高橋 知之(京都大学); 高橋 千太郎(京都大学)
掲載日/会議開催日: 2017-06-29
|
13 |
 口頭発表 |
シクロデキストリンを添加した活性炭による放射性ヨウ素の捕集効率に与えるヨウ素濃度の影響
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第50回研究発表会/日本放射線安全管理学会第16回学術大会合同大会[50th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/1Japanese Society of Radiation Safety Management 17th Annual Meeting])
情報提供機関/著者: 廣田 昌大(信州大学); 桧垣 正吾(東京大学); 伊藤 茂樹(熊本大学); 高木 思野((株)シクロケム); 石田 善行((株)シクロケム); 寺尾 啓二((株)シクロケム)
掲載日/会議開催日: 2017-06-28
|
14 |
 お知らせ記事 |
Measures for reducing transfer of radioactive materials to crops (2/5)- Measures to inhibit radioactive cesium absorption through potassic fertilization -
(上位階層ページタイトル/会議名: Measures for reducing transfer of radioactive materials to crops (2/5)- Measures to inhibit radioactive cesium absorption through potassic fertilization -)
情報提供機関/著者: 環境省
掲載日/会議開催日: 2017-03-31
|
15 |
 口頭発表 |
過酷事故炉を対象とした迅速遠隔分析技術開発-3 3 - アブレーションプルームの共鳴吸収を用いたランタノイド原子の特性評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2017年春の年会 [2017 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
情報提供機関/著者: 鄭 京勲(日本原子力研究開発機構); 宮部 昌文(日本原子力研究開発機構); 赤岡 克昭(日本原子力研究開発機構); 大場 正規(日本原子力研究開発機構); 若井田 育夫(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2017-03-28
|
16 |
 口頭発表 |
福島における汚染土壌の除染と再利用を目指したセシウムフリー鉱化法 2 - その場観察広域X線吸収微細構造(EXAFS)分析を用いた混合塩(NaCl-CaCl2)添加および加熱処理によるCs収着風化黒雲母からのCs除去過程の解明
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2016年秋の大会 [2016 Fall Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
情報提供機関/著者: 本田 充紀(日本原子力研究開発機構); 岡本 芳浩(日本原子力研究開発機構); 下山 巖(日本原子力研究開発機構); 塩飽 秀啓(日本原子力研究開発機構); 鈴木 伸一(日本原子力研究開発機構); 矢板 毅(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2016-09-08
|
17 |
 口頭発表 |
ダイズのセシウム吸収に関与するカリウム輸送遺伝子(GmHAK5)の関与
(上位階層ページタイトル/会議名: 第53回アイソトープ・放射線研究発表会[53rd Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Research])
情報提供機関/著者: 二瓶 直登(東京大学); 菅野 里美(東京大学); 田野井 慶太朗(東京大学); 中西 友子(東京大学); 杉山 暁史(京都大学); 古川 純(筑波大学); 秋廣 高志(島根大学)
掲載日/会議開催日: 2016-07-06
|
18 |
 口頭発表 |
ヒアシンス水栽培を利用した放射性セシウムの植物生体取り込み量の成長過程での変化観察
(上位階層ページタイトル/会議名: 第53回アイソトープ・放射線研究発表会[53rd Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Research])
情報提供機関/著者: 伊藤 憲男(大阪府立大学); 植野 裕久(大阪府立大学); 谷口 良一(大阪府立大学)
掲載日/会議開催日: 2016-07-06
|
19 |
 口頭発表 |
コケによるセシウムの吸収
(上位階層ページタイトル/会議名: 第5回環境放射能除染研究発表会 [5th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
情報提供機関/著者: 森村 浩司(日本大学); 相澤 朋子(日本大学); 上田 賢志(日本大学); 砂入 道夫(日本大学)
掲載日/会議開催日: 2016-07-06
|
20 |
 口頭発表 |
天然鉱物を用いた放射性核種吸着セラミック多孔体のCs及びSr吸着特性
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2016年春の年会[2016 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
情報提供機関/著者: 杉立 大和 (東京工業大学); 矢野 豊彦(東京工業大学); 吉田 克己(東京工業大学); 高田 忠彦((合)シリカマテリアル)
掲載日/会議開催日: 2016-03-26
|