戻る

検索結果一覧

    
No. 種別 タイトル
1
口頭発表口頭発表

ケイチタン酸(CST)吸着材のネオジムの吸着特性

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年秋の大会[2024 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 土方 孝敏((一財)電力中央研究所); 稲垣 健太((一財)電力中央研究所); 久保田 将史(東京電力ホールディングス(株)); 鈴木 康浩(東京電力ホールディングス(株))

掲載日/会議開催日: 2024-09-12

外部 ウェブページへ
2
口頭発表口頭発表

福島における放射性物質分布調査 7 - 福島県川底土におけるCs-137吸脱着過程の解明に向けたモデル構築

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年秋の大会[2024 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 和田 尚志(筑波大学); 恩田 裕一(筑波大学); Smith, Jim(ポーツマス大学); 五十嵐 康記(筑波大学)

掲載日/会議開催日: 2024-09-12

外部 ウェブページへ
3
口頭発表口頭発表

コンクリート骨材としての川砂利に対するCsおよびSr吸着特性

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 紺野 匠馬(福島工業高等専門学校); 山田 一夫(国立環境研究所); 三浦 拓也(福島工業高等専門学校)

掲載日/会議開催日: 2024-09-05

fulltext文献複写申込へ
4
口頭発表口頭発表

飛灰中のK/Csモル濃度比が飛灰洗浄・吸着濃縮に与える影響の試算

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 山田 一夫(国立環境研究所); 田中 悠平(国立環境研究所); 小田 俊司(中間貯蔵・環境安全事業(株)); 遠藤 和人(国立環境研究所)

掲載日/会議開催日: 2024-09-04

fulltext文献複写申込へ
5
口頭発表口頭発表

フェロシアン化銅吸着経由安定化体からのCs溶出に及ぼす温度の影響

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 西村 拓己(北海道大学); 東條 安匡(北海道大学); 黄 仁姫(北海道大学); 松尾 孝之(北海道大学); 戸田 賀奈子(東京大学)

掲載日/会議開催日: 2024-09-04

fulltext文献複写申込へ
6
口頭発表口頭発表

阿武隈川産砂利へのCsとSrの吸着評価と吸着相の偏光顕微鏡観察

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 山田 一夫(国立環境研究所); 広野 真一((株)太平洋コンサルタント); 安藤 陽子((株)太平洋コンサルタント); 遠藤 和人(国立環境研究所)

掲載日/会議開催日: 2024-09-04

fulltext文献複写申込へ
7
口頭発表口頭発表

バーミキュライトおよび関連鉱物のセシウム吸着特性と吸脱着機構

(上位階層ページタイトル/会議名: 第13回環境放射能除染研究発表会[The 13th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 市川 恒樹(北海道大学); 山田 一夫(国立環境研究所)

掲載日/会議開催日: 2024-09-04

fulltext文献複写申込へ
8
レポートレポート

革新的水質浄化剤の開発による環境問題低減化技術の開拓(委託研究); 令和4年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2023-053)

情報提供機関: JAEA

著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 信州大学

掲載日/会議開催日: 2024-05

JOPSS
9
口頭発表口頭発表

セシウム吸着塔からの吸着材採取技術の開発 3 - 吸着材採取技術の検証試験における線量評価と実績

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 小柴 毅士(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 中村 直哉(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 和田 輝(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 田中 国雄(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 鳥海 敬広(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 田村 宏樹(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 戸田 渓斗(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 鶴巻 麻美(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 渡邊 凌(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 中塩 信行(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス)

掲載日/会議開催日: 2024-03-27

文献複写申込へ
10
口頭発表口頭発表

セシウム吸着塔からの吸着材採取技術の開発 1 - 吸着材採取技術の開発概要

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 中村 直哉(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 鈴木 康之(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 田村 宏樹(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 戸田 渓斗(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 水島 俊彦(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 永井 元規(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 荻津 卓哉(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 中塩 信行(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 駒 義和(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)(日本原子力研究開発機構); 浅野 恭一(東京電力ホールディングス(株))

掲載日/会議開催日: 2024-03-27

文献複写申込へ
11
口頭発表口頭発表

セシウム吸着塔からの吸着材採取技術の開発 2 - セシウム吸着塔実機に対する吸着材採取技術の検証試験報告

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 鈴木 康之(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 中村 直哉(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 田村 宏樹(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 戸田 渓斗(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 坂本 健一(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 川原 洋二(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 山本 貴史(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 田中 祥史(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 佐藤 雄太(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス); 中塩 信行(技術研究組合国際廃炉研究開発機構)((株)アトックス)

掲載日/会議開催日: 2024-03-27

文献複写申込へ
12
口頭発表口頭発表

放射性物質によるコンクリート汚染の機構解明と汚染分布推定に関する研究 26 - 福島第一原子力発電所コンクリートの汚染調査・推定の要点 - ひび割れ、骨材、セメント、競合イオン、乾燥・炭酸化・溶脱、吸着の可逆性・不可逆性

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2024年春の年会[2024 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 山田 一夫(国立環境研究所); 丸山 一平(東京大学); 渋谷 和俊((株)太平洋コンサルタント); 東條 安匡(北海道大学); 粟飯原 はるか(日本原子力研究開発機構); 細川 佳史(太平洋セメント(株)); 五十嵐 豪(名古屋大学); 駒 義和(日本原子力研究開発機構)

掲載日/会議開催日: 2024-03-27

文献複写申込へ
13
口頭発表口頭発表

ケイチタン酸吸着剤(CST)のセシウムとストロンチウムの吸着特性(2)

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年秋の大会[2023 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 土方 孝敏((一財)電力中央研究所); 稲垣 健太((一財)電力中央研究所); 久保田 将史(東京電力ホールディングス(株)); 鈴木 康浩(東京電力ホールディングス(株))

掲載日/会議開催日: 2023-09-06

文献複写申込へ
14
口頭発表口頭発表

フェロシアン化銅のCs吸着能に対する製造方法の影響

(上位階層ページタイトル/会議名: 第12回環境放射能除染研究発表会[The 12nd Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 田中 悠平(国立環境研究所); 山田 一夫(国立環境研究所); 遠藤 和人(国立環境研究所)

掲載日/会議開催日: 2023-08-30

fulltext文献複写申込へ
15
口頭発表口頭発表

福島県内土壌におけるCs平衡・非平衡吸着挙動の一考察

(上位階層ページタイトル/会議名: 第12回環境放射能除染研究発表会[The 12nd Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 相澤 夏瞳(福島工業高等専門学校); 我妻 佑哉(福島工業高等専門学校); 遠藤 和人(国立環境研究所); 三浦 拓也(福島工業高等専門学校)

掲載日/会議開催日: 2023-08-30

fulltext文献複写申込へ
16
口頭発表口頭発表

Systematic understanding of adsorption structure of metal cations on clay minerals by speciation analysis and ab initio calculations

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本地球惑星科学連合2023年[Japan Geoscience Union Meeting 2023])

著者: 山口 瑛子(日本原子力研究開発機構); 奥村 雅彦(日本原子力研究開発機構); 高橋 嘉夫(東京大学)

掲載日/会議開催日: 2023-05-24

外部 ウェブページへ
17
口頭発表口頭発表

福島第一汚染水処理向け粉末吸着材の吸着性能に及ぼす共存成分の影響検討

(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2023年春の年会[2023 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])

著者: 堤口 覚((株)日立製作所); 石田 一成((株)日立製作所)

掲載日/会議開催日: 2023-03-15

外部 ウェブページへ
18
レポートレポート

革新的水質浄化剤の開発による環境問題低減化技術の開拓(委託研究); 令和3年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2022-067)

情報提供機関: JAEA

著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 信州大学

掲載日/会議開催日: 2023-03

JOPSS
19
レポートレポート

ウラニル錯体化学に基づくテーラーメイド型新規海水ウラン吸着材開発(委託研究); 令和3年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業

(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2022-028)

情報提供機関: JAEA

著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 東京工業大学

掲載日/会議開催日: 2022-11

JOPSS
20
口頭発表口頭発表

共存イオン比とイオン選択係数がCs吸着能評価に与える影響

(上位階層ページタイトル/会議名: 第11回環境放射能除染研究発表会[The 11th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])

著者: 三浦 拓也(福島工業高等専門学校); 山田 一夫(国立環境研究所); 市川 恒樹(北海道大学); 遠藤 和人(国立環境研究所); 大迫 政浩(国立環境研究所)

掲載日/会議開催日: 2022-08-24

fulltext文献複写申込へ