No. |
種別 |
タイトル |
1 |
 レポート |
東京電力(株)福島第一原子力発電所事故に係る個人線量の特性に関する調査
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2015-007)
情報提供機関: JAEA
著者: 日本原子力研究開発機構; 放射線医学総合研究所
掲載日/会議開催日: 2015-10
|
2 |
 口頭発表 |
東電福島第一原子力発電所作業者の水晶体の等価線量評価 5 - 頭部ファントムを用いた水晶体用個人線量計の光子照射試験
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第51回研究発表会[51th Annual Meeting of Japan Health Physics Society])
著者: 辻村 憲雄(日本原子力研究開発機構); 吉富 寛(日本原子力研究開発機構); 星 勝也(日本原子力研究開発機構); 青木 克憲(日本原子力研究開発機構); 谷村 嘉彦(日本原子力研究開発機構); 西野 翔(日本原子力研究開発機構); 横山 須美(藤田保健衛生大学)
掲載日/会議開催日: 2018-06-29
|
3 |
 口頭発表 |
福島における除染作業員のベータ線等価線量の試験的調査
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2015年秋の大会[2015 Fall Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 谷口 雅弘(大成建設(株)・原子力本部); 長峰 春夫(大成建設(株)・原子力本部); 時吉 正憲(大成建設(株)・原子力本部); 上田 孝行(大成建設(株)・東北支店); 實川 資朗(福島工業高等専門学校); 佐藤 正和(福島工業高等専門学校)
掲載日/会議開催日: 2015-09-09
|
4 |
 口頭発表 |
ガンマ線低線量率場における電子式個人線量計の応答調査
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本保健物理学会第48回研究発表会[48th Annual Meeting of Japan Health Physics Society])
著者: 小島 尚美(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構・核燃料サイクル工学研究所); 中川 貴博(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構・核燃料サイクル工学研究所); 山崎 巧(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構・核燃料サイクル工学研究所); 滝本 美咲(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構・核燃料サイクル工学研究所); 高田 千恵(国立研究開発法人日本原子力研究開発機構・核燃料サイクル工学研究所)
掲載日/会議開催日: 2015-07-02
|
5 |
 口頭発表 |
個人線量計により測定した被ばく線量の活用・表現方法の検討
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2015年春の年会[2015 Annual Meeting of the Atomic Energy Society of Japan])
著者: 内山 恵三(東京電力(株)); 石井 利明(東京電力(株))
掲載日/会議開催日: 2015-03-20
|
6 |
 動画 |
Reminding workers to put on dosimeter(0; 35) Video recorded on August 20
(上位階層ページタイトル/会議名: Videos on Entering/Exiting Fukushima Dai-ichi Nuclear Power Station and Checking of Dosimeter and Wearing Tyvek (Prototype with the Chest Area Being Transparent) at the Exit of the Main Anti-earthquake Building)
情報提供機関: TEPCO
掲載日/会議開催日: 2012-08-23
|