No. |
種別 |
タイトル |
1 |
 口頭発表 |
土質改質材が分級に与える影響
(上位階層ページタイトル/会議名: 第11回環境放射能除染研究発表会[The 11th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 佐藤 友祐(三和テッキ(株)); 岩田 光司(三和テッキ(株)); 齋藤 貴広(三和テッキ(株)); 穴澤 由香(福島大学); 佐藤 理夫(福島大学)
掲載日/会議開催日: 2022-08-24
|
2 |
 口頭発表 |
熱減容風選別技術による放射性セシウム汚染土壌の磁選効率
(上位階層ページタイトル/会議名: 第11回環境放射能除染研究発表会[The 11th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 佐藤 友祐(三和テッキ(株)); 岩田 光司(三和テッキ(株)); 齋藤 貴広(三和テッキ(株)); 地井 直行(西松建設(株)); 阿部 孝行(西松建設(株)); 三苫 好治(県立広島大学)
掲載日/会議開催日: 2022-08-24
|
3 |
 口頭発表 |
マイクロバブル浮選による粘性土中の2:1型粘土鉱物の分離
(上位階層ページタイトル/会議名: 第11回環境放射能除染研究発表会[The 11th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 日下 英史(京都大学); 富田 基樹(京都大学); 辻本 宏(鹿島建設(株))
掲載日/会議開催日: 2022-08-24
|
4 |
 口頭発表 |
汚染土壌中のセシウム固定化機構の解明と減容化技術の開発 1 - 放射性セシウムの脱離から回収へ
(上位階層ページタイトル/会議名: 第11回環境放射能除染研究発表会[The 11th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 田村 堅志(物質・材料研究機構); 渡邊 雄二郎(法政大学); 佐久間 博(物質・材料研究機構); 端 健二郎(物質・材料研究機構); 小暮 敏博(東京大学); 山岸 晧彦(物質・材料研究機構)
掲載日/会議開催日: 2022-08-24
|
5 |
 口頭発表 |
汚染土壌中のセシウム固定化機構の解明と減容化技術の開発 2 - 放射性セシウムの回収と固定化
(上位階層ページタイトル/会議名: 第11回環境放射能除染研究発表会[The 11th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 渡邊 雄二郎(法政大学); 田村 堅志(物質・材料研究機構); 森山 里咲(法政大学); 田岡 奈那子(法政大学); 金田 健(法政大学); 小暮 敏博(東京大学)
掲載日/会議開催日: 2022-08-24
|
6 |
 口頭発表 |
改質除去土壌を用いたライシメーター試験の解体前後の比較
(上位階層ページタイトル/会議名: 第11回環境放射能除染研究発表会[The 11th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 莫 嘉麟(国立環境研究所); 遠藤 和人(国立環境研究所); 新井 裕之(国立環境研究所)
掲載日/会議開催日: 2022-08-24
|
7 |
 口頭発表 |
乾式磁性分級法における模擬汚染土壌の分級効率に与える焼成温度の影響
(上位階層ページタイトル/会議名: 第11回環境放射能除染研究発表会[The 11th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 荒川 和香(県立広島大学); 三苫 好治(県立広島大学); 奥田 哲士(龍谷大学); 水原 詞治(龍谷大学); 片山 裕美(八戸工業大学); 澤田 剛(鹿児島大学)
掲載日/会議開催日: 2022-08-24
|
8 |
 口頭発表 |
様々な土壌を用いた都市ごみ焼却飛灰・土壌混合ジオポリマー固化法による放射性セシウムの固定化に関する検討
(上位階層ページタイトル/会議名: 第59回アイソトープ・放射線研究発表会[59th Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])
著者: 小池 裕也(明治大学); 齋藤 凜太郎(明治大学); 猪瀬 聡史(明治大学); 加世田 大雅(明治大学); 松田 渉((株)リガク); 大渕 敦司((株)リガク); 小川 熟人(明治大学)
掲載日/会議開催日: 2022-07-07
|
9 |
 口頭発表 |
農地残留129Iにもとづく131I沈着量の推定とその検証
(上位階層ページタイトル/会議名: 第59回アイソトープ・放射線研究発表会[59th Annual Meeting on Radioisotope and Radiation Researches])
著者: 藤原 英司(農業・食品産業技術総合研究機構)
掲載日/会議開催日: 2022-07-06
|
10 |
 口頭発表 |
福島第一原子力発電所近傍の土壌を用いた廃棄物中のインベントリ評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2022年春の年会[2022 Annual Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 藤原 健壮(日本原子力研究開発機構); 飯島 和毅(日本原子力研究開発機構)
掲載日/会議開催日: 2022-03-16
|
11 |
 レポート |
微生物生態系による原子炉内物体の腐食・変質に関する評価研究(委託研究); 令和2年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2021-048)
情報提供機関: JAEA
著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 慶應義塾
掲載日/会議開催日: 2022-01
|
12 |
 口頭発表 |
ICP-MSと液体シンチレーションカウンタを用いた福島土壌中のSr-90の分布
(上位階層ページタイトル/会議名: 第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第20回学術大会/日本保健物理学会第54回研究発表会)[54th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/Japanese Society of Radiation Safety Management 20th Annual Meeting])
著者: ベケレシ アズマン チサレ(広島大学); バスキ トリヨノ(広島大学); 桧垣 正吾(東京大学); 中島 覚(広島大学); [Wiseman. Chisale, Bekelesi(Hiroshima Univ.)
掲載日/会議開催日: 2021-12-02
|
13 |
 口頭発表 |
Investigation of radiocesium migration from land to waterbody using radiocesium distribution and soil to sediment ratio: a case of the steep slope catchment area of ogi reservoir, Kawauchi village, Fukushima
(上位階層ページタイトル/会議名: 第3回日本放射線安全管理学会・日本保健物理学会合同大会(日本放射線安全管理学会第20回学術大会/日本保健物理学会第54回研究発表会)[54th Annual Meeting of Japan Health Physics Society/Japanese Society of Radiation Safety Management 20th Annual Meeting])
著者: バスキ トリヨノ(広島大学); ベケレシ ワズマン チサレ(広島大学); 辻本 聖也(広島大学); 中島 覚(広島大学)
掲載日/会議開催日: 2021-12-02
|
14 |
 レポート |
汚染土壌の減容を目的とした重液分離による放射性微粒子回収法の高度化(委託研究); 令和2年度英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業
(上位階層ページタイトル/会議名: JAEA-Review 2021-023)
情報提供機関: JAEA
著者: 廃炉環境国際共同研究センター; 筑波大学
掲載日/会議開催日: 2021-12
|
15 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質分布調査 11 - 福島県の森林における土壌と樹木根の137Cs濃度の経年変化
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 井口 啓(筑波大学); 高橋 純子(筑波大学); 加藤 弘亮(筑波大学); 恩田 裕一(筑波大学)
掲載日/会議開催日: 2021-09-09
|
16 |
 口頭発表 |
福島における放射性物質分布調査 10 - 染料トレーサーを用いた森林土壌中Cs-137の空間不均一性評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 日本原子力学会2021年秋の大会[2021 Fall Meeting of Atomic Energy Society of Japan])
著者: 高橋 純子(筑波大学); 佐々木 拓哉(筑波大学); 井口 啓(筑波大学); 恩田 裕一(筑波大学)
掲載日/会議開催日: 2021-09-09
|
17 |
 口頭発表 |
汚染土壌におけるセシウム吸着安定化機構の考察
(上位階層ページタイトル/会議名: 第10回環境放射能除染研究発表会[The 10th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 河野 竜輝(物質・材料研究機構); 井上 紗綾子(愛媛大学); 佐久間 博(物質・材料研究機構); 端 健二郎(物質・材料研究機構); 渡邊 雄二郎(法政大学); 小暮 敏博(東京大学); 田村 堅志(物質・材料研究機構)
掲載日/会議開催日: 2021-08-26
|
18 |
 口頭発表 |
廃棄物の固化資材としての除去土壌の利用
(上位階層ページタイトル/会議名: 第10回環境放射能除染研究発表会[The 10th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 佐藤 努(北海道大学); 佐野 翠(北海道大学); Chaerun Raudhatul Islam(北海道大学); 加藤 和茂(大成建設(株)); 谷口 雅弘(大成建設(株)); 成田 尚宣((株)ダイセキ環境ソリューション); 工藤 勇(アドバンエンジ(株)); 谷澤 圭佐(アドバンエンジ(株)); 山田 裕久(産業技術総合研究所); 西方 美羽(産業技術総合研究所); 保高 徹生(産業技術総合研究所); 中林 亮(電力中央研究所); 黒田 知眞(電力中央研究所); 杉本 渉(中部電力(株)); 橋詰 正広(中部電力(株))
掲載日/会議開催日: 2021-08-26
|
19 |
 口頭発表 |
膨潤抑制剤添加処理により除去土壌の再利用を効率化する技術
(上位階層ページタイトル/会議名: 第10回環境放射能除染研究発表会[The 10th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 羽渕 博臣((株)奥村組); 清水 祐也((株)奥村組); 今井 亮介((株)奥村組); 小西 正郎(エコ西合同会社)
掲載日/会議開催日: 2021-08-26
|
20 |
 口頭発表 |
画像分析による分級処理土粒度分布の迅速評価
(上位階層ページタイトル/会議名: 第10回環境放射能除染研究発表会[The 10th Workshop of Remediation of Radioactive Contamination in Environment])
著者: 佐藤 友祐(三和テッキ(株)); 佐藤 理夫(福島大学)
掲載日/会議開催日: 2021-08-26
|